知る人ぞ知る札幌の穴場!?安いのにボリューム満点の海鮮丼を食べられるお店を紹介!
北海道のグルメと言えば、海鮮丼は外せませんよね。ただ、観光客向けのお店だと、かなりお高くなってしまうのも事実です。今回は、札幌で味わえる、1000円代なのにボリューム満点な海鮮丼をご紹介します!リプ欄では、ツイートで紹介されたお店以外にも、安いのに大満足できる海鮮丼が食べられるお店が紹介されています。
海鮮丼
札幌 狸小路への反応
良いね👍
はま寿司もオススメです🎉
今度、街に行く事あったら行ってみようかな。
今年、まだ1回しか街に出てないけど……
旅行の前に知りたかった、、、
逆に不味そう
地元客が行くところが最強ってはっきりわかんだね。それととりあえず、豊平峡温泉でカレー食って狸小路のタージマハルでカレー食っとけって思う。
すんごいちっちゃい茶碗に積み重ねてるヤツだ…
多そうに見えてめっちゃ少ないやつね
教えて頂きありがとうございます!
いつ行けるかわからないけど情報助かります😊😊
刺身定食にして欲しいなあ
海鮮丼って丼物のカテゴリから外すべきだと思う
マジか、、
四季彩亭に行ってる場合じゃねぇ!!!
1度すすきので失敗したから、これは良さそうですね。今度行ってみようかな。
次回は是非❣️
観光客ながら、地元の人のいく所はとランチタイムにサラリーマンの後をついて行ったら、ここに行きつきました。親子で違う海鮮丼を食べ比べ大満足でした👍
美味しそう😋オモウマい店みたい
年齢的には食べきれないかも
以前、高~いウニ丼、イクラ丼を食べさせられた事があります
でも美味しかった。やっぱ北海道って最高!
有益な情報ありがとうございます😊
ここネタは良いけど(お魚買いに行ってる)
ここの海鮮丼はどんぶりではないよ。
子供のお茶碗くらい
お店でお魚買いに行った時、運ばれて行くのを見てちょっと驚いた
ツイートを投稿したのは、咲来さん@(@sakkurusan)さん。
北海道に関する情報に精通している方です。
紹介されているのは、狸小路2丁目にある「シハチ」というお店。
どんぶりの上には分厚いお刺身が乗っていて、今にも零れ落ちそうなほどです。
食べるときは、小皿にお刺身を移して食べるそう。
リプ欄では、札幌駅の近くにある「浜っ子」など、「シハチ」以外でも安くてボリューム満点な海鮮丼を食べられるお店があるという声も見受けられました。
地元民しか知らないようなお店にこそ、隠れた名店があるもの。
札幌に観光に行くときは、こちらのツイートを思い出してみてください!