話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

サウナで「ととのう」?「整ってる」男はだいたい存在がうるさい!?

サウナについての考察をされているブログ記事から、面白い文章が紹介されている画像のツイートです。ブログの記事タイトルは「死ぬほどサウナ入ってるのに一回も整ったことないしむしろ乱れてる」というもので、昨今のサウナが「整う」を押し付けてきて困っている、ということが書かれているようです。

整う

kzk_maeda | 5/17 App Runner Night!!のアイコン
kzk_maeda | 5/17 App Runn...
@kzk_maeda

ここめっちゃ好き

死ぬほどサウナ入ってるのに一回も整ったことないしむしろ乱れてる - kansou

00時31分 2023年05月07日
2.6万 11万

サウナで「ととのう」?「整ってる」男はだいたい存在がうるさい!?

サウナへの反応

5のアイコン
5 @gooouuh

これ書いてるの腐女子やんけ(女の敵は女)

2023-05-09 23時12分
深夜のアイコン
深夜 @MITSU380

意識高いのも嫌いだけど
こういう風に偉そうに 講釈たれて自分こそ 一番 これを知っているんだっていうタイプも嫌 かな

2023-05-09 19時50分
バファリン系男子(半分は優しさで出来ています)のアイコン
バファリン系男子(半分は優しさで出来ています) @xHUxZhdMClQO7BI

かけ湯無しで水風呂とか、サウナで整う以前に人としての常識整えてきてほしい。お前の『整う』の為に、周りの神経イライラガタガタになってる事に気付け

2023-05-08 22時24分
鶴姫とともにのアイコン
鶴姫とともに @turuhime_gonge

サウナで整うという感覚はわかるけど
やっぱりこだわりを押し付けるのは違うよなぁと。

人それぞれ楽しみ方は違うわけだし。
俺も整うとかよりも、単純にリフレッシュとかに使う感覚だし。

2023-05-08 19時08分
ショウのアイコン
ショウ @T5kKomura

嫌われる勇気は許してほしい

2023-05-08 18時04分
たきのアイコン
たき @8VzmovubkMfjKeu

共感できるなー笑

2023-05-08 14時02分
アガベのアイコン
アガベ @yasu_agave

整うって脳が失神寸前になる時にだす警告を気持ちいいと勘違いしてるだけだから体にいい要素って全くない

2023-05-08 11時45分
覀のアイコン
@qurinosuke

ブログの人落ち着いて。
もうちょっと整った方がいいよ。

2023-05-08 11時21分
てなやのアイコン
てなや @NRGbcrafcjCPIPf

今のサウナ文化が嫌いな人全員の想いが明文化されてるやん

2023-05-08 11時14分
あまねのアイコン
あまね @suzuki_amaner

流行に乗るのが嫌いな捻くれ者の典型みたいな感じでいいね

2023-05-08 10時51分
boost!のアイコン
boost! @boost30086182

サウナーは形を変えた意識高い系だと思ってます。。

2023-05-08 10時07分
那須のよっちゃん(菊地佳幸)のアイコン
那須のよっちゃん(菊地佳幸) @tabexyz

面白いなぁ🤣
こんなの拾ったから置いておく

@kzk_maeda 面白いなぁ🤣
こんなの拾ったから置いておく

2023-05-08 09時32分
WhiteBlossomのアイコン
WhiteBlossom @NinqueloteWB

ウエストランド好きだから気に入りましたw
井口に音読して欲しいw

2023-05-08 08時33分
🥐🐱🍽✨のアイコン
🥐🐱🍽✨ @ryk_1105

ここで笑った

2023-05-08 08時15分
トレード界のゾルディック一族_りかこのアイコン
トレード界のゾルディック一族_りかこ @Rikako28285899

わかる。サウナ入って、エビデンスとかワードつかうのは、だいたい口くさいわよ😏

2023-05-08 07時19分
スペルマシュのアイコン
スペルマシュ @yurikamomeyuuri

ねづっちガチアンチで草

2023-05-08 03時28分
ケリーのアイコン
ケリー @bish_ayuniDonly

めちゃくちゃ当てはまってて悔しい

2023-05-08 03時16分

サウナについての考察をされているブログ記事に面白い文章があったという画像のツイートでした。

昨今は、サウナブームですよね。おしゃれな趣味としても定着してきている気がします。そのような流れの中「整う」というのがキーワードのようです。

紹介されている文章からは「整う」への疑問がよく伝わってきます。

リプ欄でも、こちらのブログを読まれた方から、面白かった、才能が溢れていた、勢いと読みやすさ最高、などの感想が紹介されていました

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード