話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

1000分の一の確率!?ホームパイの激レアに遭遇!

お菓子は、激レアに遭遇するのも楽しみの一つです。例えばハッピーターンやピノのハート型やコアラのマーチのまゆげが有名ですよね。今回は不二家ホームパイの激レアに出会った投稿が話題になっています。ホームパイの激レアとはどんな形をしているのでしょうか?

ペコちゃん

お侍さん
@ZanEngineer

やったぞ!ついにやったぞ!!1日平均4枚、3年以上毎日ホームパイを食べ続けて、ついにペコちゃんの顔つきホームパイにたどり着いた!!ホームパイを食べ続けること苦節5000枚、やっと1/1000の確率を当てた!!

9356 3.8万

1000分の一の確率!?ホームパイの激レアに遭遇!

1000分の一の確率!?ホームパイの激レアに遭遇!

ホームパイへの反応

Hiroのアイコン
Hiro @JollyRogers_88

ヨコハマタイヤの古いキャラクターと
同様の何かを感じる… (´ω`;)

2023-02-09 21時38分
鍵 浩明のアイコン
鍵 浩明 @MXuu5uLBd1kZdeL

説明文にはあると言っていました実際に見るのは初めてです

2023-02-09 21時32分
祢緒のアイコン
祢緒 @0221_amanojaku

今まで開けては2枚一気に食べてたからそんな可愛い隠しがあるのに気づいてなかったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

2023-02-09 21時16分
flow flowerのアイコン
flow flower @maro_nanoda

いやいや、5000枚で初めてなんやから、実質1/5000ちゃいまんのん?(◉☗◉💧)

2023-02-09 21時00分
さき@副業でゆとりある子育てのアイコン
さき@副業でゆとりある子育て @MakeTheFutureSK

わぁぁぁ可愛いです!
見つけたくなりますねー!🥰

お侍さんのやりきった気持ちのおすそ分けで幸せになりました

2023-02-09 20時52分
アスカのアイコン
アスカ @asukatarou

おめでとう🎉✨😆✨🎊

2023-02-09 20時41分
めーのアイコン
めー @DykyOcx7wVg6bYb

知らなかった😳

2023-02-09 20時16分
はるはるのアイコン
はるはる @halhal103

こんなのあるの?知らんかった〜😳

2023-02-09 18時01分
よってにチャンのアイコン
よってにチャン @pochittona236

これ1/1000の確率なんですね!
さらに袋に隠れペコちゃんがいるのを当てたことあります!!😍

@ZanEngineer @kabos99percent これ1/1000の確率なんですね!
さらに袋に隠れペコちゃんがいるのを当てたことあります!!😍

2023-02-09 17時32分
ぺすかとおれ プロフ必読 最高の星詠みを目指すモノのアイコン
ぺすかとおれ プロフ必読 最高の星詠みを目指すモノ @QL4mgFdl4kQbGfH

こんなのあるんですか!?

2023-02-09 16時51分
ガンバレジェンドのアイコン
ガンバレジェンド @lqSC1VMKelvBRsH

そんな低確率なの?

2023-02-09 16時47分
なちゅのアイコン
なちゅ @naturalhigh2323

すごい!😲
ちなみに片面だけなんでしょうか?裏面は何も無しでしょうか?

2023-02-09 16時29分
松下 幸の助のアイコン
松下 幸の助 @DT4545orz

初めて知りました!
ありがとうございます!

2023-02-09 16時19分
🙂😛😇🤯のアイコン
🙂😛😇🤯 @konnichihahaha_

こんなんあるんだ笑笑
お疲れ様でした

2023-02-09 22時37分
なぁ~@優しい世界💚💙😼のアイコン
なぁ~@優しい世界💚💙😼 @na_glassesgirl

おめでとう~(。・_・。)ノ

2023-02-09 22時35分
砂のアイコン
@suna_maru

こんなのあるのか!!

2023-02-09 22時22分
ザボのアイコン
ザボ @zabo0011

知らなかった。

2023-02-09 22時05分

ホームパイの激レアは、ホームパイにペコちゃんの顔が焼き印されているそうです。

1000分の1の確率で遭遇すると言われていて、投稿者さんは1日平均4枚を3年以上食べ続けたんだとか。

リプライには「ホームパイにペコちゃんの激レアがあることを知らなかった」の声が多数ありました。

私もホームパイの激レアは初耳で、気づかずに食べてしまわないよう気をつけたいです。

お菓子を食べて、美味しさと激レアに出会う楽しみを味わってみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード