チョコ交換禁止令が出るもみんなこっそり渡していた次の日・・・!小学校での「バレンタイン」エピソード!
チョコ交換禁止令が出るも、みんなこっそりと渡していた次の日に…!そんな小学校での「バレンタイン」エピソードを、漫画にして紹介されていた投稿が注目を集めていました!その投稿がこちらのツイートです。是非、ご覧になってみてください!
エピソード
バレンタインへの反応

うちの小学校はイカれてたからチョコ渡した人を責め立てる学年集会開いてたな
授業も潰したことあったし、何より帰る時間遅くなってたのマジで時間の無駄

中学の時、休日の朝練の後友チョコ交換したら反省文書かされた

男のプライドってやつですね。それとも、愛し合う友をかばったのかな。まんが面白かったです。

「はりあって」ってところがミソですねw

🤣🤣🤣
男とは、そういうものよのぅ。。。

貰ってない奴も手を挙げたんだろうなあ

ここで自分の見栄より女子が叱られるのを気遣って手を上げなかった男子がいるなら性格良すぎるから絶対幸せになってほしい。

あるあるすぎるな、ちなみにワイはクラスで1人だけ貰えんかったから助かったで

とんだバカヤロウ達だな🥰
かわいいな😂

年1回のチョコなんて今考えると可愛いもんだなぁ
今はスマホやらなんやらあるから先生は大変だ

男には負けると分かっていても闘わないといけない時があるのさ‥( ; ・`д・´)

先生「(えっ……貰ってないはずの男子まで手を挙げてる……)」

娘が小学校の5年生くらいのとき
禁止されてたのに友チョコを渡したくて
下駄箱に隠したら、誰かに盗られちゃって
帰ってきて号泣してたのを思い出しました
禁止事項だったから誰にも言えなくてw
ちょっとかわいそうでした

中2の時の担任は「どうせあんたたち持ってくるなって言っても持ってくるんだからバレないようにやりなさい」って前日とかに言ってたなー笑

かわいい………

自分が小学校の時は女子はまず先生に渡して黙らせるっていう手段に(笑)
先生も貰ってるから責められない。
女子はこの程度には狡猾でしたね。
そして先生もホワイトデーにクラス全員にお返しとして給食時にお菓子を…(笑)
平和だったなぁ。

実は…先生にもあげると
他のクラスには内緒ね!っ
て言ってくれる。
チョコ交換禁止令が出たそうなのですが、みんなこっそりと渡していたそうです。しかし、その次の日に…!そんなバレンタインエピソードを漫画にして紹介されていたツイートでした。
オチに思わずくすりとした後、微笑ましい気持ちになっちゃいました。
リプ欄には、こちらの漫画を読んだ人たちから、さまざまな反応が。「それだけ男子にとっては嬉しかったってことですね」「かわいい」といった声などなど、たくさんのコメントが寄せられていました!