話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

凄すぎて信憑性に賛否?トルコの発電機が秀逸!

昨今、電気代が日を追うごとに上がっているような感覚に襲われるほど急騰しています。その原因の一つとされているのが、そもそもの国内供給源の不足。原子力発電所は運転停止となっている発電所が多く、火力発電所も温暖化防止の観点からトーンダウン。そんな中で重要になるのは、地球に優しい発電方法でどれだけ供給源を増やせるかです。

発電

世界バズリズム🇯🇵のアイコン
世界バズリズム🇯🇵
@sokuhoulife

トルコの学生が開発し、イスタンブールに設置された発電機がすごい。
高速やバス専用道路に設置して車の風で発電(ソーラーパネルも搭載)。
300個で2万世帯の電力をまかなえる。

19時31分 2023年01月30日
6368 3.6万

トルコへの反応

彷徨えるサムライ J K 1 I J Uのアイコン
彷徨えるサムライ J K 1 I J U @Jk1Iju

そのむかし、賢い人が圧電素子を歩道や駅の通路に埋め込んで社畜発電を試みたが、いつの間にか消え去った。

2023-02-01 10時46分
クタホのアイコン
クタホ @LnFPJ8FISXtawHT

嘘の情報流したか。ええ度胸しちょーね???

@sokuhoulife 嘘の情報流したか。ええ度胸しちょーね???

2023-02-01 09時13分
みるくねこ(猫の逆襲)のアイコン
みるくねこ(猫の逆襲) @GUQbJgN6eyvGep1

素晴らしいですね。
これなら場所を取らないし音も気にならない。
どうしてこういうのを真似しないかね?

2023-02-01 09時12分
鈴旗のアイコン
鈴旗 @P1V5mxjlc3GNaBp

300万個位あればいけますか?

2023-02-01 08時51分
鹿野のアイコン
鹿野 @yottanyamagata

いっその事小型化して車にとりつけて車に電力供給でも良いかも。EV車なんか特に必要なんでない!

2023-02-01 08時49分
coz.のアイコン
coz. @nuit_et_bijoux

1時間で1kWhの発電

2023-02-01 08時25分
てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)وのアイコン
てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و @TenmaniChan

こういうのを信じる計算出来ないタイプの人が、再エネだけで賄えると勘違いするのね。

2023-02-01 07時45分
ミケナンのアイコン
ミケナン @qqFOlsspdS6ljMy

確かに高速道路とかに設置したら、音とかも気にならないだろうし、素晴らしい発明だね‼️
日本にも導入されないかな

2023-02-01 11時08分
梁阮冥のアイコン
梁阮冥 @wild8duck

んなわけないやろww

2023-02-01 10時56分
まりめっこのアイコン
まりめっこ @mrmk0120

これ一台で67世帯の電力を賄えるなら、自然の風が車の風の67分の1あれば足りるってことなので、各家庭の屋根に何個か設置するだけで世界中の電力不足が解決する計算になるけど、そんなことあり得るのかな。

2023-02-01 10時54分
カンジ(カンジーラ愛好家)のアイコン
カンジ(カンジーラ愛好家) @Kanji_kanjira

車が起こす走行風を利用してるんだね。これは良いアイデア。

2023-02-01 10時53分
しゃいんのアイコン
しゃいん @shine_sann

もしかしてkW(最大値)とkWhの区別つけてないタイプか?と一瞬思いましたがkWでもおかしい。この程度の大きさの風力発電機1個で67世帯に電力供給できたらちょっと意識高い家の屋根に乗せるだけで発電所は廃業できる。そんなことがあり得るかちょっと考えてみてほしい。

2023-02-01 10時53分
しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中のアイコン
しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 @oekakimaestro

これが高速道路に1台置かれているだけで、設置位置の傍を通る車が風を起こす車体への空気抵抗だけで66世帯ぶんの消費電力量に相当する大量のロスが常時生じているというのは話がおかしい、と気づけるか否かが、この手の話に引っかかるかどうかの分かれ目になる。

2023-02-01 10時47分
ねこパ〜スタのアイコン
ねこパ〜スタ @abcabcabc999666

そんなうまい話ないやろ
こんな小型でそんなに爆発的な量の電気作れるはずない

2023-02-01 10時43分
tanbanohatakeのアイコン
tanbanohatake @tanbanohatake

いつも思ってた高速道路の風圧
道路族との融合で原発さよなら

2023-02-01 10時42分
nobのアイコン
nob @nobszk777

300個で2万世帯は嘘やろ

2023-02-01 10時38分
いとりゅーのアイコン
いとりゅー @yitengittosan

道路に車が踏むだけで発電する装置を妄想したことはあるけど、この発想はなかった。

2023-02-01 10時34分

中でも今回取り上げるのは風力発電。トルコの学生が開発し、イスタンブールで実際に設置されている例です。

見た目はかなりコンパクトな発電機ですが、こちら設置されているのは高速道路やバス専用レーンの側溝。
気象起因の風に加え、なんと高速で走行する自動車に起因する風をキャッチし、風車を回しています。

ソーラーパネルも搭載し、300個で賄える電力はなんと2万世帯分だと主張しているのです。
つまり、この僅かなスペースで、再生可能エネルギーから1個あたり67世帯分の電力を生み出すとしています。

あまりに凄すぎる数値に、リプライでは「安易に信じるな」と賛否両論の声が。
もし本当にこれだけ発電できるなら、革命になるかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード