中古物件の間取りに謎の空間。ぞわっとくる漫画「変な家」がおもしろい。
この中古物件の間取りをご覧ください。一見するとなんでもないような間取りの中古物件ですが、よくよく見てみると導線がおかしかったり水回りの位置に違和感を感じませんか?さらに、窓も扉もない「謎の空間」も見つかり、なんだか得体のしれない怖さを感じてしまいます。
変な家
間取りへの反応
あれ?マンガ?
変な家初見の人意外と多くてびっくり
一階は事務所だし二階は監禁部屋だし何なんだ一体
2階の寝室→洋室→シャワー室も気になりますね…
リプを見る感じ今回のツイート、雨穴さんを知らない人まで広がったのか。
嬉しい嬉しい!
あれが小説になるとはwめっちゃ気になる
寧ろこんな家のどこに、好感を持てるのか謎。
収納少ないし、飯喰うところの隣がトイレだし、
そのくせ廊下と窓だらけだし…
トイレの近くに手洗い場が存在しないのとか、
気にならなかったのだろうか…
帰宅してから洗面所までが絶望的に遠い。
トイレや台所で手を洗うのは嫌よ。
黒電話は4号ですかね?
どこかで見た事ある間取りと思ったらYouTubeのやつ!?
原作の仮面で思い出したww
何で子供部屋にトイレあるんw
この話おもしろい
YouTubeで見ました!続き楽しみ…
窓のない居室があるから建築基準法違反ってこと??
わぁ…!
車庫の物置
ドア内開きだと物置けないな…
雨穴さん、男?女?
あえてどっちとも取れるような感じで描いてるのがいいですね。
あの仮面のままでも構わなかったけど。
中古物件の不動産情報を見るのが好きでよく家探しサイトを見ているのですが、建売住宅はほぼ同じような間取りで面白味はなく、こだわって作ったんだろうなと想像できる注文住宅は見ていてわくわくします。
この間取り図もパッと見た感じ、水回りや寝室の作りが少し変わっていたので、家主さんはどんなふうに使っていたのかと思って見ていたんですが、あれ?と思うような不可思議なポイントが多く、なんだかぞわっとしました。
マンガはまだ序盤だけのようですが、これからどのように暴かれていくのかとても楽しみですね。