もうすぐバレンタインデー!今年は誰に何を送るか決めた?
1月も終わりに近づき、もうすぐ2月です。2月といえば、2月14日はバレンタインデーですね。以前は女性が男性にチョコレートを贈るのが主流でしたが、時代の変化とともに、友だち同士で送る「友チョコ」、男性から女性に贈る「逆チョコ」などが登場しました。ここで、昨年のバレンタインデー向けチョコレートの製作動画をご覧ください。
チョコレート
バレンタインデーへの反応

絶景に美味しいに決まってる!(*´꒳`*)

この人You Tubeで偶に流れてくるけど、つい見ちゃうんだよね

食べるのもったいない💕

一流のパティシエは、
一流のモデラーになりうるのではなかろうか。

ムーンプリズムパワー❗️

ここまで来ると食べ物に見えなくて逆に食欲がわかないなwww

コルクまで再現されてるの凄すぎる‼💗️🫢🫢

作ってみたくなるなこういうの

乙女心鷲掴みされたあ

思ってたよりでかい

素晴らしい✨

この方の私も大好きです💓
インスタもずっと見てられるし、何よりもネトフリで見れるチョコレート・アカデミーのご本人がイケメンなんですよね😮💨🫶

_φ(・_・どんな包装で売るんですかね…

発想と想像力、それを形にしていく技術が凄いなぁ😳✨

いくら位だったんだろう、5000円?1万円?

この方のトナカイの動画好き
こちらの動画に登場しているのは、ジュネーヴ出身のパティシエ、
アモーリ・ギションさんです。
去年のバレンタイン向けに発表した「愛の妙薬」という
チョコレート菓子を作っている動画だそうです。
ストロベリーとロゼ・シャンパンをベースにした
ハート型の香水瓶の形をしているスイーツとなっています。
完成品を見ただけでは、本物の香水瓶に見えてしまいますね。
一つ一つの工程に手が込んでいるのがうかがえます。
今年のバレンタイン向けには、どんなチョコレートが発表されるのでしょうか。
「自分チョコ」に是非検討してみてはいかがですか?
香水瓶にしか見えない、チョコレートの製作動画の紹介でした。