「境内にゴミを捨てたり荒らされますと…」??藻原寺の立て看板が秀逸w
7月22日にポケモンGOがついに日本でもリリースされました。現実世界でリアルにポケモンを捕まえることができる、世界的に人気のあるゲームです。日に日に、日本でも「トレーナー」の皆さんが増えていますね。そんな中、千葉県茂原市の藻原寺に、こんな立て看板が…
ポケモンGO
看板への反応
ポケモンをゲットするために、普段は立ち寄らない場所にも足を運ぶ機会が出てくると思います。人が集まるところにつきものなのが、ゴミのポイ捨てなどのマナー問題。
こちらはトレーナーの皆さんをクスッと笑わせつつ、やんわりとマナーを守って欲しいことも伝える秀逸な立て看板ですねw
バトルは現実世界ではなく、ゲームの中だけで!!
でもマナーを守らないといけないのは、トレーナーの皆さんたちだけでしょうか?
「どうしてトレーナーの仕業だって分かるんだ!元々、ゴミが多い場所じゃないか!!」
うんうん、そうなんです。公共の場にポイ捨てをしない、皆が気持ちよく使えるようにマナーを守る…トレーナーであるかないかに関わらず、普段から気をつけていきたいですね。