話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

11月4日は何の日でしょうか。「いい推しの日」って知ってましたか?

早いもので今年も残すところ2ヶ月を切りました。季節外れの寒さに見舞われた10月とはうって変わって、絶好のお出かけ日和が続いた11月。気温も程よい暖かさで、土日の予定をどうしようかと考えている人も多いと思います。そんな皆さんに、「推し活」をご紹介いたします!

いい推しの日

ねこまさむね【公式】おでかけむそーらり~ いざ出陣!のアイコン
ねこまさむね【公式】おで...
@nekomasamunecom

きょう11月4日は11(いい)04(推し)で「いい推しの日」だそうです 楽しく推して参りましょう #いい推しの日

00時11分 2022年11月04日
991 2451

11月4日は何の日でしょうか。「いい推しの日」って知ってましたか?

推し活への反応

ととろママ🍎のアイコン
ととろママ🍎 @pAjeS2UGEBTJezl

ねこまさむねくん、おはようございます。
今日はいい推しの日なのですね。
羽生結弦さんの日になるのかな😊

2022-11-04 08時20分
Peke!のアイコン
Peke! @Peke30682375

#tbc東北放送 の
#佐藤朱 アナウンサーを推しております、
本当に「いい推し」です😊

2022-11-04 02時48分
高さんのアイコン
高さん @9dDut

推しは元気の源
#佐藤朱 #tbc東北放送アナウンサー

2022-11-04 01時45分
たまのアイコン
たま @dduned

#佐藤朱 アナウンサーを推して参ります😆🎤

2022-11-04 00時15分
YAMA5940のアイコン
YAMA5940 @YAMA5940

いい推しの日があるんですね😳
私の推しはねこまさむねさんです🥰

2022-11-04 00時14分
田中早苗のアイコン
田中早苗 @youko0307keizou

羽生結弦さんの日ですね〜😻💕😍

2022-11-04 00時12分
お茶くみ💛天然物のアイコン
お茶くみ💛天然物 @ocya_kumi

推し活!

2022-11-04 09時42分
はとかのアイコン
はとか @Hatoka_42193

今日頑張れば明日休み!

早く帰って推しまくるぞぉ~‼️

2022-11-04 09時38分
にゃこんぶ🍁🍄のアイコン
にゃこんぶ🍁🍄 @ovo_wings

なんていい日だ(´。✪ω✪。 ` )✨
プロローグ日和ですね!!!

#プロローグ
#羽生結弦
#プロローグinYOKOHAMA
#HANYUYUZURU

2022-11-04 09時36分
鴇(toki)のアイコン
鴇(toki) @crimson_circus

推して参る‼️✨

2022-11-04 08時55分
りお🦦(✨ロンカプ神✨⛸️)のアイコン
りお🦦(✨ロンカプ神✨⛸️) @RIO_capriccioso

#いい推しの日 に #プロローグ 開幕とは‼️なんか嬉しいぞー😍

2022-11-04 08時32分
水(曜日の)ネコ🍺(が好き)のアイコン
水(曜日の)ネコ🍺(が好き) @RyHrjYFW1AaAwBU

いい推しの日とな。

2022-11-04 08時29分
すなめりのアイコン
すなめり @merry_s7

おはようございます☀語呂合わせで「いい推しの日」なのですね😄皆様良い1日をお過ごしください🦊

2022-11-04 08時08分
羽ゆづ1207⛸❄️🦢仙台に住みたい⁽⁽ପ( ´ᵕ` )ଓ⁾⁾ 🌸のアイコン
羽ゆづ1207⛸❄️🦢仙台に住みたい⁽⁽ପ( ´ᵕ` )ଓ⁾⁾ 🌸 @yuzu_axel_1207

素敵な日💖💖💖

2022-11-04 07時31分
さっちゃんのアイコン
さっちゃん @3tiko1

推しまくるゥゥゥ!

2022-11-04 02時19分
Jassのアイコン
Jass @jass7433

中国人は「馬到成功」と言います!
今、私の故郷である仙台から馬が送られ、成功を収めました!
#プロローグ
#羽生結弦

2022-11-04 00時28分
mican_cat(みにゃにゃ)のアイコン
mican_cat(みにゃにゃ) @mican_cat

押しの日に仙台の出身の羽生結弦選手のプロ初公演のプロローグに行きます💕
#ねこまさむね
#羽生結弦
#プロローグinYOKOHAMA

2022-11-04 00時27分

今回紹介するのは、日付などの語呂合わせから設定されることが多い「今日は何の日」にまつわる情報です。

本日11月4日は「1(い)1(い)0(推)4(し)」で、いい推しの日なんだとか。

好きなキャラクターやアイドル、有名人などの「推し活」はもちろん、ペットや漫画、グルメ、テレビなど身近な「好きなもの」を楽しむのも良いかもしれませんね!

まだまだ人混みのイベントや旅行などに行くのは気が引ける…という方は是非「推し活」をしてみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード