「好きな服」と「似合う服」服を買うときにみんなどうしてる?
「好きなタイプの服と似合う服が違う場合にどちらを優先させるか」でツイート主さんは悩まれているようですね。「みんなどうしているんだろう」と漫画では言われているので、みなさんの意見が気になるようです。みなさんはどちらを優先れているでしょうか。
好きな
似合うへの反応

歳とると更に好きだけど
似合わないが増える……。

とても好きだけど危険な男と結婚するべきか
良い夫・父親になってくれそうな男と結婚するべきか
みたいな二択とちょっと似てますね

骨格ナチュラルの私もあるあるです。。

確かに猟師みたい

好きな服に重きをおいてる
なおかつスタイルアップも測る!

共感しかない…マタギめっちゃわかる

好きな系統の中で似合う服を買うかな。
似合わないけど着たい服は、小物(ベルトとかショールとか)と髪型でシルエットを調整してる。

私もジルとかカジュアルでストレートかつシンプル素材が自分に合ってると知ってからそゆファッションも好きになりました
が!最近やっぱりフリルトップスやスカート、ワンピース可愛いものも着たい!ということで、似合う素材やデザインが入ってるフリルトップスやワンピースを選んで楽しんでます🥺

悩むので、結局は自分が着てて楽しい服を着ますね
似合わなくてテンション下がる服なら着ない、『楽しいからいいや!』と思える服なら着る

好きで似合う服しか買わないよ

20代の頃は同じように悩んでたけど、だんだん自分を素敵にしてくれる服の方が好きになっていった。これは好きだけど自分をモヤモヤさせる人といるより自分を肯定してくれて安心させてくれる人といる方がいいってことと同じだと気づいたから。

こんにちは。
『似合う服を着る』にします。
『好きな服』は鑑賞することにする。

少しづつイメチェンしたり、
少しだけ取り入れたりしています
服ってときめきで素敵ですよね✨✨✨

男装が好きで割とかっちり似合ってたのであまり悩まなかったです…その代わり可愛い服は全く似合わないので心の中で女装と思ってます。

カラオケで歌いたい曲、歌える曲のジレンマにもよく似ている

わかります
夏にはスッキリとノースリーブのワンピが着たいのに
二の腕がむっちりなのと
脇肉のせいで脇にY字ができてまう
そこはかとなく女子プロレスラーの風格が
ただよってしまう私でございます(T ^ T)
「好きなタイプの服と似合う服が違う場合」ありますよね。私の場合知り合いがパーソナルカラーの資格を持っているので
「私に似合う色やアイテム」を教えてくれるのですが、ことごとく好きではない色や形状ばかりで「もう自分か好きで上がる服を着ればいい」と開き直って好きな服を着ています。
オシャレは自分の為にしているので、誰がなんと言おうと「自分が着ていて落ち着く服装や色を優先していいのではないかな?」と個人的には思いますが、みなさんはどうでしょうか。