話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

何者なの!?出版社も素性を知らない覆面ホラー作家が謎すぎる!

ウェブライター、ホラー作家、YouTuberとして活動している雨穴(うけつ)さんという方をご存知でしょうか。全身黒タイツで、顔には紙粘土のようなもので作られた何とも言えぬ表情のお面を被り、肉声なのか合成音声なのか不明な可愛らしい声で淡々としゃべる非常に興味深い人物です。

出版

ライブドアニュース
@livedoornews

【謎】覆面ホラー作家・雨穴氏 出版社も素性知らぬまま本が完成


素顔もプロフィールも一切非公開の雨穴氏。出版社によると、小説のオファーから完成するまでの全てのやりとりを、SNSとウェブ会議システムで行い、ウェブ会議でもビデオ機能はオフだったという。

7784 3.9万

何者なの!?出版社も素性を知らない覆面ホラー作家が謎すぎる!

雨穴への反応

Roy Tagliaferroのアイコン
Roy Tagliaferro @smoke_ride

そんなに隠したいのかだら、そっとしておけ。

2022-10-19 17時08分
ちゃんぷるのアイコン
ちゃんぷる @koku59bot

ARuFaさんだとずっと思ってるけど

2022-10-19 17時04分
キホンゴロゴロのアイコン
キホンゴロゴロ @KihonGoroGoro

貫いてて好き

2022-10-19 16時55分
Dick a.k.a Cockのアイコン
Dick a.k.a Cock @penisvaginadick

死にたがりの君に贈る物語やん

2022-10-19 16時43分
𝑺𝒂𝒌𝒖𝒓𝒂🐰⸒⸒のアイコン
𝑺𝒂𝒌𝒖𝒓𝒂🐰⸒⸒ @Sakura_____0428

いよいよ明日、変な絵が届く……!!!
地方住みで本屋さんに届くのが数日遅れるので今回は発売日に手に入れられるようにAmazonで予約済み✌️
楽しみすぎる🌧

2022-10-19 17時09分
闇音リアンのアイコン
闇音リアン @Lien0725

まじかよ……

2022-10-19 17時06分
叶翔@毒親&鬱サバイバーのアイコン
叶翔@毒親&鬱サバイバー @zheXXxIPu1hpXX5

スティーヴン・キングが別名義(リチャード・バックマン)で書いてたって話を思い出した

2022-10-19 17時05分
LGBTinのアイコン
LGBTin @lNYlztccyogzvif

徹底してんなw

2022-10-19 16時58分
(ぴよす)のアイコン
(ぴよす) @Supersanbaizu

面白すぎる雨穴さん

2022-10-19 16時58分
はるてんのアイコン
はるてん @hrrhrhrhhrh

エヴァ見たあとやから使徒にしか見えんわ

2022-10-19 16時57分
みちゃらしと餅入みそぎ@バーチャル歌い手もどきのアイコン
みちゃらしと餅入みそぎ@バーチャル歌い手もどき @Mitarashi_song

凄いや…雨穴さん…

2022-10-19 16時53分
大園ニャリ🤟🍣 ちまセレ 櫻ドーム初日のアイコン
大園ニャリ🤟🍣 ちまセレ 櫻ドーム初日 @momoko_ryota46

この人ガチおもろいんよね

2022-10-19 16時53分
碌々ろくろ【10/26👻2D公開】のアイコン
碌々ろくろ【10/26👻2D公開】 @rokuroku_rokuro

本当にあった怖い話

2022-10-19 16時51分
早野敬司のアイコン
早野敬司 @kei__0727_NERV_

ちゃんと貫くのカッコ良すぎるけどあんま好きじゃないけどカッコ良すぎるだろ

2022-10-19 16時46分
ぽこちゃんのアイコン
ぽこちゃん @m4805008997

これ駄目でしょ。
指名手配犯や反社だったらどうするの?出版社は確認した上で出版を行う必要があると思います。

2022-10-19 16時45分
マルポ02🏰🕛🍆🐺💻🌟🐬🌱のアイコン
マルポ02🏰🕛🍆🐺💻🌟🐬🌱 @MARUPO002

堅気の人間ではなかったりして

2022-10-19 16時44分
Blue-MAXのアイコン
Blue-MAX @BlueMAX_VJ

契約とかどすんのかしら
仮名だと最悪原稿料とか踏み倒されても何もできんのじゃねんけ?

2022-10-19 16時42分

記事によると、声はボイスチェンジャーで変えているようですね。

何を隠そう、筆者もこの雨穴さんのYouTubeチャンネル登録者の一人です。

夫から勧められ、これまで見たことの無い不気味で不思議な世界観に魅了されてしまいました。

すでに小説「変な家」を紙媒体で購入済みで、今回話題となっている新作小説「変な絵」も購入する気でおります。

YouTubeも小説も、ホラー好きの方にはかなりオススメです!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード