健康保険証がなくなる!?マイナと保険証は一本化。
皆さんは「マイナンバーカード」はお持ちですか?国が発行する、個人識別番号に基づく身分証明書です。普及率向上のためマイナポイントキャンペーンなども実施されているので、発行した方も多いはず。しかし、発行手続きの煩雑さなどから、まだ普及率は50%近くに留まっています。
マイナンバー
保険証への反応

Fan @Fan43275154

🇺🇦🌹 朝月 澪 (みお)🌹🇺🇦 @Mio482020

くら @nfr_ze

マサムネ(あつ森はアジア島) @masamunecrikcke

エコカーレンタカー枚方 @ecocar_hirakata
マイナンバーカード普及が伸び悩む中、今回デジタル庁の河野大臣は、2024年までに健康保険証をマイナ保険証へ一本化すると発表しました。
マイナ保険証とは、マイナンバーカードに健康保険証や各医療機関の診察券、お薬手帳の情報を一元化したものです。
マイナ保険証に統一されることで、より正確な医療提供に繋がるとされています。
しかし、現在の普及率での発表に、「やめてくれ」といった反応も多く見られました。
ソフト面がしっかり整備された上で、一本化を進めてほしいものです。