※絶対に真似しないでくださいwwえぐすぎる『学年1の陰キャが最高に垢ぬけた方法』が話題にww
インスタグラムやTiktok、youtubeなど、あらゆるSNSで女性に人気なのが『垢ぬけ方法』や『スキンケア法』を教える『美容垢』ですよね。参考にしているという方も多いのではないでしょうか。このツイートでは、絶対に真似してはいけない『垢ぬけ法』について紹介しています。
垢ぬけ
美容垢への反応

時間返せw

たまに見る痛い人かと思ったら魔女で草

見事にトチ狂っててすこ

インスタもインパクト強…

自分磨き(研磨)

毎日がエイプリルフールデイ

よくある「みんなも可愛くなろう!」のメイク方法紹介かと思ったら、周りを蹴落として自分が可愛くなる方法で笑った

ふわふわ系女子笑う

文章きっしょって思ったら
アヘンで全部持ってかれた笑笑
諸々込みで才能ありすぎますわ

途中までまじめに読んだ時間返して笑

アヘンはリラックス、入れ歯洗浄剤は歯を綺麗にするのかな〜ってぱっと見本当にありそうに感じたけどトイレの水で全て悟ったww

2枚目まではLIPPSでよく見るヤツ…w

こんなのTwitterじゃねえ!と思うながら一応スライドして見たらしっかりTwitterだったw

すき

学年で一番ブスってもはや存在感満載では

人骨か…
おばあちゃんのお墓言ってくる三( ゚∀゚)

インスタ見てみたけど怖い…トラウマになりそう…
SNSで人気の投稿といえば、ペットや面白映像も多いですが、やはり女性には美容やダイエットに関する『美容垢』が人気ですよね。
このツイートでは、そんな美容垢・・ではなく、絶対に真似してはいけない『垢ぬけ法』について紹介しています。
「学年1の陰キャが垢ぬけた」というTiktokなどでありがちな謳い文句に、ついついつられて開いてしまう方も多そうですが、これは絶対に真似してはいけないネタのツイートです。(笑)
トイレの水洗顔、人骨パウダー・・よく思い付くなと感心してしまうほどのパワーワードがずらりで、衝撃を受けました。(笑)