話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

まさにコバエの感想?「コバエがホイホイ」をコバエ目線でレビューしてみた!

家の中でどこからともなく、現れるのがコバエです。飛んでるのが見えて、「あ!」と捕まえようとしても一瞬で見えなくなってしまいますよね。コバエに効く薬剤を置いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなコバエ目線でレビューされた商品が話題になっていました!

コバエ

ゲムぼく。
@gamebokusan

コバエ視点で『コバエがホイホイ』のレビューを書きました

2.1万 12.3万

まさにコバエの感想?「コバエがホイホイ」をコバエ目線でレビューしてみた!

まさにコバエの感想?「コバエがホイホイ」をコバエ目線でレビューしてみた!

まさにコバエの感想?「コバエがホイホイ」をコバエ目線でレビューしてみた!

まさにコバエの感想?「コバエがホイホイ」をコバエ目線でレビューしてみた!

レビューへの反応

あのアイコン
@dXyRFyRX7fHwmz6

個バエすこ

2022-10-02 16時56分
𝐚のアイコン
𝐚 @_150808___

"コバエ"が個人の個を使った"個バエ"になっててすごいwwww

2022-10-02 16時56分
ヒカル@新参にわかディズニー好きのアイコン
ヒカル@新参にわかディズニー好き @amatou_hikaru

途中の「アッヒャッヒャッヒャー」でグーフィーかと思ったw(←グーフィー推し)

2022-10-02 16時36分
りいたのアイコン
りいた @RF39cham

これ読んでたらコバエが携帯にとまったわ何やめて

2022-10-02 16時32分
紀州のタチウオのアイコン
紀州のタチウオ @nVgXrn0fiIWvjpJ

愛用しています

2022-10-02 16時26分
あまかん試作3号機のアイコン
あまかん試作3号機 @ASuPaRA963

オモコロにいてもおかしくないクオリティ

2022-10-02 16時26分
もちおのアイコン
もちお @mochy0601

個バエ的に って言葉がツボりました

2022-10-02 16時21分
れもね〜ど//のアイコン
れもね〜ど// @lemooon2525

小バエの唯一の救いは、人間が殺意を持ってそれを置いたことを知らないことだな…

2022-10-02 16時21分
ささみ(またの名をCHヒロ)のアイコン
ささみ(またの名をCHヒロ) @K4Ajd56gHZnr8cE

個人的にを個バエって言ってんのマジ草なんだが

2022-10-02 16時20分
京極はるのアイコン
京極はる @Hero7777777

人間『お前…ここまで優遇してやっているのに家賃は、払わない…食費すら、入れてないだろ…』

2022-10-02 16時19分
黒我の千洋🌿のアイコン
黒我の千洋🌿 @kurogabe1000

そして…

@gamebokusan そして…

2022-10-02 16時18分
ペットボトルと空き缶のアイコン
ペットボトルと空き缶 @tdn_movie_s

いつの間にか9万いいねに公式から捕捉されてて草ァ

2022-10-02 16時17分
N@Bのアイコン
N@B @sukusutoNOB

個バエ的な感想は良いセンスだった♪

2022-10-02 15時28分
花畑脊髄剣のアイコン
花畑脊髄剣 @ngvhw06

馬鹿め、同居というのは需要と供給が一致してこそなのだよ

2022-10-02 15時26分
ユリのアイコン
ユリ @0UzALQ

これ全然効かない

2022-10-02 15時08分
めめめのおめめのアイコン
めめめのおめめ @gK5iZY9WLMh51S4

これを真顔で書いてると考えると...☺️

2022-10-02 14時55分
Umakin(フォロバ10000%)のアイコン
Umakin(フォロバ10000%) @zsbUH1YPurjV4O9

個バエ的が好きすぎる

2022-10-02 14時46分

投稿されているのは、「コバエがホイホイ」のコバエ目線レビューです。
なんとも面白い内容となっています。

やはり、コバエは排水口が大好きなようです。
「人間は定期的に野菜をためてくれる」とレビューにも書いています。

排水口が大好きなコバエでも「コバエがホイホイ」を見つけた後は、
「コバエがホイホイ」一筋です!
めちゃくちゃいい香り、しつこすぎない発酵臭、食欲がそそられてしまう、
噛み応えがしっかりありつつ、のど越しのいいゼリー!だそうです。

コバエ目線の「コバエがホイホイ」レビューの話題でした。
ブログでは全文読むことができるので、そちらも是非チェックしてみてください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード