『洋食』=『名古屋飯』!?名古屋の洋食の定義が解せないと話題に
ホテルに泊まると、食事のメニューを『和食』と『洋食』から選べることがありますよね。こだわりがある方もいれば、その日の気分で選ぶ方など様々ではないでしょうか♪このツイートでは、名古屋のホテルにて、洋食・和食として書かれていたメニューを公開し、話題になっています。
名古屋飯
名古屋への反応
ウ~ン、悩む。w!
洋食は日本独自に発展した【西洋風】の日本食です。
洋食ここから選択だと思ったら全部来るのか
揚げ物が暗刻で揃ってる上にきしめんの炭水化物は重くね?
あいつら平気で味噌煮込みうどんとかにごはんつけるから多分ごはんついてくるぞ
“ひつまぶし”とどっこいどっこいの値段にできる量が“名古屋めしセット”ってこと!?
きしめん!?!?
私的に、愛知県民御用達の和食処「サガミ」で食べられるものは和食。なので、エビフライ以外は和食。
ただ70歳代以上の人には、きしめん以外は洋食と言う時代があったかも?
075の市外局番だから定義したのは京都の会社でしょ?解せない。
フライにカツだからとしか…
和食は解せるのか🧐❓
名古屋か名古屋以外か?
安い泊まれて
ミソカーツはイタリアン、きしめんはパスタ?
ひつまぶし以外洋食なのか()
名古屋住みでも解せません。
洋食じゃなくて名古屋メシじゃないか、もっと誇りを持って表示すればいいと思う、名古屋メシ大好きです。
意義あり。手羽先唐揚げじゃなくて手羽先だけでいいです。唐揚げ付けて呼びません。ガチ愛知県民です。
このツイートでは、名古屋のホテルにて、洋食・和食の具体例として書かれていたメニューが解せないという画像を公開し、話題になっています。
『洋食』の欄に、最後にはっきりと『名古屋飯』と書いてありますが、これはもうどう見ても洋食というより単なる『名古屋飯』ですよね。(笑)
『名古屋飯セット』または『ひつまぶし』から選択可能と書いてしまう方が、分かりやすいような・・?
コメント欄では、「きしめんは洋食なのか?」「結局どっちも名古屋飯」など、多数のコメントが寄せられていました♪