話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

夜中にポテチを食べたくなったらコレ!油ゼロ、超ヘルシーなポテチレシピ!

ダイエット中にもどうしてもほしくなるおやつ、お菓子がありますよね。我慢しすぎると返って体や心に良くないので時々は食べてみたいものです。そんな時に役立つレシピのご紹介です。今回は、夜中でも食べられるとってもヘルシーなポテトチップス(?)です。油で揚げていないのに見た目も口当たりもポテトチップスなのは驚きですね。

ポテトチップス

さあちゃんのアイコン
さあちゃん
@saachan0013

夜中にポテチ食べたくなったらこれ食べて!じゃがいもスライスして塩ふりかけて500Wのレンジで10分温めるだけ。油はゼロだし超ヘルシーなのに、本当にポテチなので是非やってみて。

21時52分 2022年09月27日
3.4万 27.2万

夜中にポテチを食べたくなったらコレ!油ゼロ、超ヘルシーなポテチレシピ!

トモナリのアイコン
トモナリ @BgVHbl1rP9sliOH

いろんなジャガイモの品種で味比べしたら面白そう🥔

2022-09-28 11時32分
辻トオルのアイコン
辻トオル @tokyo_tohru

10分あったらコンビニ行けるな。

2022-09-28 11時31分
Buri🥇強いサラリーマンは日本を元気にするのアイコン
Buri🥇強いサラリーマンは日本を元気にする @burihunter

ヘルシーですね😁

2022-09-28 11時30分
TWKYHのアイコン
TWKYH @tokky128

最後に「〜だけ」を付ける"だけ"で、お手軽レシピの出来上がり。是非やってみて。

2022-09-28 11時28分
ハスキー大好き!のアイコン
ハスキー大好き! @uraurauraraSaRu

ウマーベラス‼︎

@saachan0013 ウマーベラス‼︎

2022-09-28 11時27分
EHK66のアイコン
EHK66 @ehk_66

ポテチが無いよりも確率的にはジャガイモがない確率の方が高いです☹️

2022-09-28 11時26分
モンオクラのアイコン
モンオクラ @shuGUMBO

美味しいかった!
ありがとうございます😊

2022-09-28 11時15分
あかりのアイコン
あかり @iDgsa416xXGD6cu

素敵🥺

2022-09-28 11時13分
かろちゃん@FXのアイコン
かろちゃん@FX @girlKaas

本当にポテチなりました👏🏻

@saachan0013 本当にポテチなりました👏🏻

2022-09-28 10時53分
ばっさーしか勝たんのアイコン
ばっさーしか勝たん @k11201986

じゃがいも🥔常設してないんよ😭
ポテチは常設やw

2022-09-28 10時44分
いくら530のアイコン
いくら530 @johnhoon10181

ジャガイモって糖質があるから夜寝る前に食べるのはやめた方が良いよ

2022-09-28 10時41分
71+?それぞれの未来(分母は130)byアスパルテームのアイコン
71+?それぞれの未来(分母は130)byアスパルテーム @Bananasan555

オーブントースター

2022-09-28 10時40分
JJのアイコン
JJ @w20th_chelsea

ナイス👍毎日食べてみます

2022-09-28 10時40分
ちゃぉのアイコン
ちゃぉ @chicotantt

やってみよう!
皮は剥くのですか?

2022-09-28 10時36分
ねぎとろまみれ𓃟痩せろデブ𓃟のアイコン
ねぎとろまみれ𓃟痩せろデブ𓃟 @oyamanoimo

お豆腐チップスもなかなか
いけましたよd(˙꒳​˙* )

2022-09-28 10時27分
えぬぅ@(=゚ω゚=)ฅのアイコン
えぬぅ@(=゚ω゚=)ฅ @n_zzz_ROM

これ昔やったことあるけど、時間かかりすぎて普通にポテチでいいやーってなった( ˙▿˙ )

2022-09-28 10時26分
ぽんのアイコン
ぽん @JgniDm9lQiB9txT

10分も待ったら、食べたいという気が収まる。

2022-09-28 10時25分

夜中に突然、脂っぽいもの、甘いものが食べたくなるのはどうしてでしょうか…。
我慢できるものなら我慢したいですが、一度「食べたい」と思うとどうしても難しいですね。
こちらで紹介されているポテトチップスは、油を使っておらず超ヘルシーなのでいつでも罪の意識もなく食べられそうです!
調理法も至って簡単、レンジでチンするだけです。
なのに見た目も完全に油で揚げたポテトチップス…凄いです。
じゃがいもを薄く切れるスライサーを持っていると、このようによりポテトチップス感を出すことが出来るのだと思います!
あまり気張らず、我慢せず、食事を調整できると嬉しいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード