女の子たちの人生のサントラ!椎名林檎さんが素敵すぎる!
90年代後半から不動の人気を集める椎名林檎さん。その人気の理由がこちらのインタビューから伝わってくる気がします。椎名林檎さんは、ご自分の作品を「女の子たちの人生のサントラ」とおっしゃっていて、「彼女たちの忙しない日々に寄り添う内容」を意識して活動されているようです。
椎名林檎
保存して
今の、声がデカい人だけが言う偏ったLBGTじゃなくて、女性らしさがありつつも男性へのリスペクトが見てとれる、日本人の奥ゆかしさも残しながら、でもそれを押し付けがましくないところは林檎ちゃんはさすがだなと思う…
林檎さんの曲はいくつになっても、その時その時で刺さる曲や詩がある。
それは林檎さんが女性に寄り添って曲作りをされてるからなんだろうなぁ✨ずっと好き…🫶
これだから林檎嬢が好きなのやめれんのよ
悪いが女の言葉の方が汚い。
深くて長い川がある
ロバートがワイプにおりましたわ〜
ありあまる富を聴いて何回救われたか😭✨✨
森が同じことを言って死ぬほど憎まれ炎上したのに、女が言うと褒め称えるのか?
お前らの倫理観どうなってんの?
そもそもこいつはbjorkの故郷を歌詞で大々的に間違えておきながらアーティストぶってるビジネスマン
次は分断が起こるが狂信的な指示が獲得できるフェミニズムに着目したか?
セクシーバイオレンスなキャラクターで売っときながら。反吐がでる
殿方は黙っててってわざわざ分断をおこしても女性の評価はあがるから良いって椎名林檎の考え。もう末期だな。
まぁこれで女性様には分からんから黙ってろって自由に言えるね。
これを評価してんだから文句ねーよな?
言葉では、
「良かったね、ジャーン」
って言ってるのに、その後にマイナー調なコードを弾いてる林檎さん、無意識かもしれないけど彼女の世界観って感じ🥺笑
まじか男聴いたらダメなやっだったんか。
なんか申し訳ない。
カラオケで歌うのやめよう。
林檎姉さん素敵だな〜✨
殿方だって支えられてるのよ!
ff外から失礼します。
私もこれ見ていてグッときました😭
前から好きなほうだったけど、見方、聴き方がまた変わりました!
俺の椎名林檎が嫌いな理由でもあるな
ツイート主さんを始め、世の女性が椎名林檎さんを好きな理由がわかる、インタビュー動画のツイートでした。
椎名林檎さんがご自分の作品を「女の子たちの人生のサントラ」とおっしゃっているのが大変印象的でした。女の子たちのツイートを見て、その心情に寄り添った作品を作られているのだと思いました。
リプ欄にも、最高!かっこいい、大好き、惚れ直しました、など、ツイート主さんに共感する反応がたくさん寄せられていました。