あなたはどっち派!?注射されているときに『針を見る人』と『見ない人』
予防接種、血液検査、点滴・・、人生において注射をされる機会は何歳になってもありますよね。注射が平気な方もいれば、苦手な方も多いと思います。このツイートでは、注射されているときに『針を見る人』と『針を見ない人』の意見を取り上げ、話題になっています。
注射
針への反応

小さい頃に刺されるとこ見てられるんだねー、泣かないんだねー、偉いねーなど女医さんや看護師さんに褒め倒されてからずっと見てる気がしますね(:3_ヽ)_

💉注射大好きなのでワクチン打つ際見ていていいですか?とお医者様に笑われてつつ許可を貰い、ガン見してました(笑)
楽しかったです💕
注射怖くない人はどうしても覗き込むから少し打ちにくいって言われました。

私も見ない人
プレッシャーを与えてる気がして😅

『見る』人です。
体内に異物が入っていくところ(身体中に巡っている感覚も込み)、体液が抜かれていくところ(出てく勢いとか)を見逃したくない。

見る派の意見に全部同意。

元々は見る派。24時間点滴を半月ほどしてたら、どーでも良くなった。

「取られた血が見たい」
やっぱドMじゃねえか

見ると力みそうで怖いので見ないです

先端恐怖症なので見れません…。

赤子の頃からガン見で泣かない子だったそうで。
だってちくっとするけど、切り傷擦り傷火傷に
比べたら大したことないじゃん、と思う奴です。
注射器の中身が消える、つまり体内に入る
この状況が不思議でして。
解っていても手品みたく感じて楽しいです。
なので献血も大好き、ガン見です。

見ないと痛みが和らぐ気がする

見る派が大体観察しているのが意味わからん...
俺も見る派やけどいきなり来るの怖いから見てる
...

いつもは見ない。採血の時は見る。
いつも見ないのは痛みに耐えるため。
採血の時に見るのは針を刺してから血管を探してぐりぐりされた恨みを忘れないため。

注射針に圧をかけて威嚇❕

痛いのは嫌いだけど、針が刺さる瞬間を見た方が覚悟決められるから見てます

私、一回だけまじまじと血が吸い取られる様子を見たことがあるんですよ。
なんかブルーベリーみたいな色をしていましたね。

逆に見ない人いるんだって驚いてる
注射をされているとき、刺されている瞬間を見る派ですか?
顔を伏せてしまうという方も多いのではないでしょうか。
このツイートでは、そんな注射をされるときに『針を見る人』と『針を見ない人』の意見を取り上げています。
わたしは『絶対に見ない』という派なので、見ない派の意見が納得のものばかりに感じてしまいました。
見る派の方の中には、『経験』を意識している方もいるのですね♪
こうやってそれぞれの理由を改めて聞くと、なんだか面白いですよね♪