話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

利用するにはかなり勇気がいるよね。「気持の良い耳そうじ」

「耳そうじ屋さんの看板の画像」なのですが、見るとかなり年期の入った看板で付けられている建物も今時見ない板張りの壁をしています。今現在営業されているのかも怪しい「耳そうじ屋さん」ですが、確かにこの店に入るのはかなりの勇気が必要に思えてしまいます。

みみ

猪戸バレットのアイコン
猪戸バレット
@GUYtpj9nV7d9pa2

かなり勇気がいる。

02時58分 2022年09月05日
6153 5万

利用するにはかなり勇気がいるよね。「気持の良い耳そうじ」

看板への反応

ちーのアイコン
ちー @rvvylvGWyvoU9LZ

体験してみたいような

2022-09-06 13時59分
かなめタローのアイコン
かなめタロー @TAvZUtTHYGW1n6s

リフレ

2022-09-06 13時09分
風神のアイコン
風神 @CqoRf4TdP3goBWl

入ってみたい😁

2022-09-06 13時07分
yaarinnのアイコン
yaarinn @yaarinn4

お玉で耳そうじされそう。

2022-09-06 13時01分
横さんのアイコン
横さん @ytdayoko1

メイドさんが膝枕でやってくれるのではない?
おっさんの膝枕?

2022-09-06 12時14分
JRA VAN駆使するタイプ@アロゲート産駒頑張れ!のアイコン
JRA VAN駆使するタイプ@アロゲート産駒頑張れ! @stylistbakenshi

深谷のスタジオの香りがする。。。

2022-09-06 12時13分
みぎー 🇺🇦💉🔞のアイコン
みぎー 🇺🇦💉🔞 @miginco123

行かねば(

@GUYtpj9nV7d9pa2 行かねば(

2022-09-06 11時08分
ごましお ඞのアイコン
ごましお ඞ @sironekomint1

探偵ナイトスクープで調査して欲しい案件

2022-09-06 10時09分
rino41のアイコン
rino41 @rino41

迷い込む世界観

@GUYtpj9nV7d9pa2 @wtbw 迷い込む世界観

2022-09-06 08時49分
10956Uのアイコン
10956U @No10956U

怪しい宿屋😍

2022-09-06 07時59分
rarioのアイコン
rario @rario38758415

京都だか岐阜に耳かきの達人がいて、耳垢溜まってないと言い張る人も、その人に掃除してもらうと、円柱状の耳垢がとれる

2022-09-06 07時50分
うさ餅【お汁粉 :こしあん】のアイコン
うさ餅【お汁粉 :こしあん】 @eibeeswee

妖怪がやってそうな…

2022-09-06 06時47分
蓼丸💐:*.のアイコン
蓼丸💐:*. @68a50b9776cc4d3

こういう体験ができるかも…

@GUYtpj9nV7d9pa2 こういう体験ができるかも…

2022-09-06 03時39分
しこ²のアイコン
しこ² @134139889006M

耳にうなぎ詰められてまう

2022-09-06 02時58分
脱皮殻のアイコン
脱皮殻 @Nh92wdU

耳から魂抜かれそうだ・・・

2022-09-06 02時54分
みなとのアイコン
みなと @minatosyousetu

この看板、深谷のあたりでしたでしょうか。昔は理髪店で耳そうじだけでなく、穴刀というもので耳の毛を剃ってくれたりもあったので、その頃の名残かもですね。

2022-09-06 02時26分
꒰ঌ♡໒꒱のアイコン
꒰ঌ♡໒꒱ @xnxnvvv

耳掃除の事件思い出した

2022-09-06 02時01分

何かもう、「お化け屋敷に出来てきそうな看板」とか思ってしまいましたが、こちらは今現在営業されている「耳そうじ屋さんの看板」なのでしょうか。

それとも「昭和の街」を再現したとかのテーマパークでの看板なのでしょうか。もし今現在営業されているのだったら、本当に内容が気になってしまいますね。

看板が立てられた当時の道具とかでやってくれるのでしょうか。看板に書いてる「大サービス」が一体なんなのかも気になってしまいます。耳そうじで大サービス。オイルマッサージとかでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード