お腹の辺りがカサカサ。その原因はなんと、アブラゼミだった!
夏の風物詩といえば蝉の声。今回はそんな蝉が巻き起こした、ちょっとしたハプニングをご紹介したいと思います。ある日、バスに乗っていたツイ主さん。お腹の辺りがカサカサするなと思い見てみると、なんと蝉がしがみついていたそうです!
蝉
バスへの反応

とても心暖まる、良い話です。
ですが、運転手さんは運転手さんとしての
安全運行の責務を果たしたまででしょうね。
叩くコメントをなさっている方も一度、冷静になられた方が…と。
ツイ主の方のモヤっとも分かる。お爺さんも良い人。運転手さんも必死に頑張った。
それで良くはありませんか。

運転手さん...😅
仕方ないですよね😅そー見えてしまったなら😅

車内で暴れたらセミ爆弾テロ事件やったんやで。

ふ

優しい!逃してくれてありがとうございます。

運転手さん不法侵入物と届けて耳元泣かす

コンコン
「どなたですか?」
「あの日助けていただいた蝉です。お礼に樹液を吸いに参りました」

バスの窓を開けてスズメバチを穏便に追い出したら乗り合わせた女子高生らに賞賛された俺が通ります。

私は、新幹線の車内で蝉をやらかしました。
車内は大パニックになって申し訳なかったです。
懺悔します🥺

お買い物先で出る時スキンヘッドの方の頭上にカマキリとまり、一休みせよとお告げ有り感謝🥰

運転手も見えないから勘違いするかもしれないけど、そんな誤解でも言われたら嫌ですよね。爺さんいてよかったです。

まるで小説の冒頭。

運転手にセミをプレゼントしたい

世の中、セミが苦手な人なんて たっくさんいる中で、冷静にその判断してくれたことが感謝でしかない。

蝉「誰がゴミや小便かけたろか」

優しくてホッコリ出来ました!

運転手はちゃんと乗客の様子を観察してて偉い!
おじいさんは気遣い偉い!
貴方は精神年齢が大人でイライラもせず落ち着いてて偉い!
みんな偉い!
「ミーン」「ジー」と聞こえ始めると、また今年も暑い夏が来たなあと感じますよね。
ツイ主さんと共にバスに乗り込んでいた1匹の蝉。
いつからツイ主さんにしがみついていたのでしょう。
振り落とされないよう、必死だったのでしょうか。
ツイ主さんは他の乗客のことも考え、窓から逃してあげたそうです。
すると運転手さんにゴミを捨てたのかと思われ、注意を受けるツイ主さん。
少し悲しい気持ちになりましたが、隣のおじいさんの言葉でほっこりです。
これ、蝉がバスの中に放たれていたら、きっと皆プチパニックでしたよね(笑)
蝉も無事でよかったです。