水が流れて船が動いてる!?海面が動くリアルすぎるジオラマが話題!
本物の船体が大海原を進んでいくように見えるこちらのジオラマ。ジオラマなのに水面が動いていて、どうなっているのか頭がこんがらがってしまいます。アルキメデスさんが作成したオリジナルの手法だそうですが、一体どういう仕組みでこのように見えるのでしょうか?
アルキメデス
ジオラマへの反応
えっえっえっΣ(Д゚;/)/
どうなってるの👀👀👀👀
これは本当に動いてるの?それとも加工?
すごーい
そして軍艦いいですね
めっちゃすごすぎる。アルミでこんなにもリアルにできるんですね!
すげぇΣ(°Д°)
戦闘機も一定間隔で少しだけ動いてるとパーフェクトな臨場感だよね!
にしてもすげぇかっこいい‼️
すごい!
素晴らしい!
作り方は・・・まだ飲み込めませんが、アルミ箔で海面を作る、塗装する、撮影する、アプリで動画を加工する、といった流れなんでしょうか?
作業工程もみたいです。
発想といい、作品が醸し出す世界観といい、ただただ目を見張るばかりです。
素晴らしいものを見せていただきました。
ギャフン‼️
コレは凄すぎる‼️
すげぇ〜
凄い‼️初めて見ました。とってもカッコイイです。
すごいね。
凄いリアルですね〜😳
リクエストよろしいでしょうか?
海上を進むゴジラが見てみたいです!!
天才(/・ω・)/
すごいい!!実際に水を流してるのかと思いました💦💦
理屈が判ったところで発想の凄さに感嘆!
アルキメデスさんはアルミホイルで1/700のジオラマを作っている方で、こちらのジオラマもアルミホイルで作成したそうです。
アルミホイルをジオラマに使う手法は他の方もやっているそうですが、アルキメデスさんは他の人とは違った方法で作っているんだとか。
アルミホイルを加工して波の様子などを細かく変えて写真を撮り、それを数えきれないくらい繰り返して動画にして流すんだそうです。
もう、一体どれくらいの手間暇をかけた作品なのか想像もつきません。
コメントも、作品の素晴らしさを称える内容が多く寄せられています。
美しさに感動させられました。