11年目の美容師が試してみた!市販の洗い流さないトリートメント12選!
髪の毛のきれいに保つために、今や洗い流さないトリートメントは必需品ですよね。しかし、市販でも様々な種類があり、一体どれを使えばいいのかわからなくなってしまいますよね。そんな方に朗報です。11年目の美容師さんが、市販のトリートメントを12本試して、感想をtwitterにあげてくださっています!これはありがたいですね。是非チェックしてみてください。
美容師
髪質改善への反応

ジュレームはいかがでしょうか。。オイルにミストに美容液にいろいろありますが…💇

私は超ロン毛でやや硬め太いほうで髪の毛一本がうねって細かったり途中から太くなったりとか太さが安定しない髪の毛です。最近になって何種類か使ってますが、ずばり、椿油しかまとまりません。ミジャンセンー🇰🇷オイルも口コミで評判だったから使ったけど、乾いたらバサバサ広がります。

シャンプーで固形シャンプーが洗浄力強いらしい。何処で売ってるかご存じでしょうか。

ミルボンCMCミルクどの辺りにいますか?

elips信者です。美容師さんから見てelipsいかがですか🎃

自称美意識が高い(全身の美を追求しているらしい)方々に髪に何つけているか聞かれ椿油と答えたら、何故か大爆笑され……。そんなものどこで買うのか、山でとるなど言われ、私は野生と位置づけられました(涙)
是非使用感、ひろめてください……!!

市販じゃない洗い流さないトリートメントの比較も見たいです

だって

早速Amazonプライムデーセールでfino買いましたー😊楽しみです❗️

娘に教えた所、りょうさんの髪質を知りたいそうです。

finoの洗い流すタイプのヘアマスクを使い切ったあたりで、美容師さんにカラーが入りにくくなったと言われ、fino使ってると答えたら
他のお客さんでも使ってた人いて、カラーが入りにくくなるからおすすめしないと言われてなくなくリピートするのをやめたんですが、finoにそういう効果ありますか?🥺

いつもありがとうございます!
ミジャンセンのヘアオイルについても教えていただきたいです…!(オレンジのです)

先日美容院に行った際に市販のシャンプーは洗浄力が強すぎるから駄目だ、使ってるなんてありえないと言われ嫌な気持ちのまま帰宅しました。
ですのでりょうさんのレポは本当に有り難いです、いつもありがとうございます。
気になるトリートメントはありましたか?
この画像のありがたいところは、どんな髪質の方にオススメかがきちんと書かれているところですね。
しっとりなのか、さらさらなのか、手触りについてもかかれているので、使用感もとてもわかりやすいですね。
筆者は細くて柔らかい髪質なので、YOLUのカームナイトリペアが気になります。
価格もそこまで高くないので、今度購入してみようと思います。
皆さんも自分に合ったトリートメントが見つかると良いですね!