シンクで桃を丸ごと食べる。まさにサトゥルヌス。旬のものはこの食べ方が一番おいしいと思います。
桃をお皿にきれいに盛り付けて食べよう♪と思って皮をむいているうちに、気が付けばそのままシンクでほおばっていた!そんな経験ありませんか?この現象を『サトゥルヌスする』と呼ぶことがあります。
旬の果物など、もう美味しさがあふれ出ているものはそのままガブリといきたくなる気持ち、わかりますw
シンク
サトゥルヌスへの反応
ベチャベチャしながら食べるもものほうが切ったももよりうまく感じるらしい
これは知的な一枚ですね✨
わかる…やるよね…
絵面がやばいですが、一番合理的だと思う食べ方がこれなんですよね・・・手が汚れてもすぐ洗えますし
サトゥルヌスを思いつくセンスが素敵です!
サトゥルヌスをこんな穏やかな感じにするなんて、良いですね😆
私も今日このスタイルで食べる予定です🍑
床も服も汚さず良いですね(^^)
同じ桃なはずなのに、かぶりつく方が美味しいのです❤️
無知だから「サトゥルヌスってなに?動物かな?」って調べちゃった…
桃食べるなんてかわいいもんだわ
昨日の私だ
綺麗に切った皮目に近い美味しい部分を皿に盛り提供し、自分は種周りに残ったのをシンクでガジガジするやつ
これは平和なサトゥルヌス😇
わかります〜秒でなくなる
無知だから「サトゥルヌスってなに?動物かな?」って調べちゃった…
桃食べるなんてかわいいもんだわ
仲間です~
上半身を最大限乗り出してかぶりつきます!
職場の休憩室ですが普通に声出して笑ってしまいましたw
私のお母ちゃんもサトゥルヌスになる日があります。
平和な世界線
サトゥルヌスとは、ローマ神話に出てくる神の一人です。
『サトゥルヌスする』が通じる人口は少ないと思うんですが、コメント欄には以外にもわかるという人が何人もいるようで、その気持ちわかると盛り上がっています。
特に完熟した桃やメロンなどの果物やカキやカニなど汁が垂れるものは手が汚れますし、シンクで食べたほうが後片付けもしやすくて合理的なところもありますよね。
かぶりつくのが一番おいしく感じるというコメントに大きく頷いてしまいました。