話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

修学旅行生救われる!JR五稜郭駅から五稜郭へは遠すぎる!

函館市民にしかわからない、素晴らしい行動をされたツイート主さんからの報告のツイートです。修学旅行生が、五稜郭へ行こうとしているのに、JR五稜郭駅までの切符を買おうとしていたので、そっちは五稜郭からクッソ遠いですよ!と教えて差し上げたのだそうです!

五稜郭

わかめごはん推進派ぴこのアイコン
わかめごはん推進派ぴこ
@picco_lo_

函館市民にしかその偉さが伝わらないんですが、五稜郭に行きたくてJR函館駅で切符買おうとしてる修学旅行生に「そっちじゃないですよ!!JR五稜郭駅は五稜郭からクッソ遠い何もない所ですよ!!五稜郭はあっちの路面電車に乗って五稜郭公園駅で降りて徒歩10分ですよ!!!」と声かけて人命を救いました

18時34分 2022年06月19日
1.5万 3.8万

修学旅行生救われる!JR五稜郭駅から五稜郭へは遠すぎる!

函館への反応

大豆 @自宅ワーカー🇺🇦🇯🇵のアイコン
大豆 @自宅ワーカー🇺🇦🇯🇵 @daiz_great

知らないところに行くときは、事前の調査は大事。
家族で旅行行くとき、どこ行きたいかだけ言われて、どう行くかは私が調べてます。。。

2022-06-24 20時18分
みやちんのアイコン
みやちん @y1s5GFb4Xy2fVGq

『(地名) アクセス』でググるとほぼ公式HPにたどり着いて複数選択肢が見れるんでオススメ ちなみに五稜郭で一番近いのは『函館バス 「五稜郭タワー前」下車、徒歩30秒』っぽいけど、系統路線多くて確かに混乱しそうw

2022-06-23 09時28分
復活のシャオランのアイコン
復活のシャオラン @simonlee2730

勉強になりました
ありがとうございます

2022-06-22 13時38分
ギーブ@ちょっと忙しすぎのアイコン
ギーブ@ちょっと忙しすぎ @gzwei

将来のためにも大事な情報でした👍

2022-06-21 23時03分
カルロス栃木のアイコン
カルロス栃木 @CrlsTCG

観光地あるある

2022-06-21 22時04分
いつの間にか名前が!のアイコン
いつの間にか名前が! @2JK613JHF34rDAl

罠。

2022-06-21 20時51分
だよもんフレンズは在宅BSD仕事したいのアイコン
だよもんフレンズは在宅BSD仕事したい @daemon1995

JR京都駅もやな。JRって駅名詐欺大杉。

2022-06-21 19時31分
Sa lyu.のアイコン
Sa lyu. @salyu_

ありがとうございます!
未来の私も救われました😂
そんなに遠いだなんて…💧

2022-06-21 18時33分
おきなわパパ🌴のアイコン
おきなわパパ🌴 @motorikuokinawa

これで毎年、毎月、毎日どれだけの観光客が裏五稜郭にいってしまっているか…怖

2022-06-21 17時42分
あさまのアイコン
あさま @tenchi_shinmei

香取神宮と香取駅みたいだぁ

2022-06-21 16時36分
音放送:大荷物ヲタ郎■寛容と包摂のアイコン
音放送:大荷物ヲタ郎■寛容と包摂 @otohoso

観光で浅草寺・雷門がお目当てなのに、「つくばエクスプレスの『浅草(TX)』駅」を使うのと似てますね。

お目当てにそれ程遠くは無いけど、出て直ぐに浅草演芸ホールやドンキホーテがどんと目に入り戸惑います。
親切な駅名にするなら『浅草六区』が妥当だったかと。地下鉄の『浅草』駅に配慮して。

2022-06-21 16時19分
OROCHI@C100作業中のアイコン
OROCHI@C100作業中 @OROCHI_TUNGUS

そのくせなぜか特急列車は結構五稜郭に止まる罠...

2022-06-21 15時28分
Yoshi Uchiのアイコン
Yoshi Uchi @yoshikun1600

なんのための五稜郭駅なのかなと
駅の周辺や途中の道々に博物館やキャラクター商品を売る土産物店や幕末にテーマにした飲食店とか作ればいいのにね

2022-06-21 15時11分
はむ PC97.50のアイコン
はむ PC97.50 @ukiHAMU

あまりにも偉くて笑いました
ブックオフとタイヤ公園見るだけの修学旅行にしないなんて神では?

2022-06-21 14時29分
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい)のアイコン
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

GJです(*'ω'*)b

2022-06-21 13時21分
山下全裸大将のアイコン
山下全裸大将 @zenrataisho

子供の頃しか住んでないから知らないんでしょうけど知らんかった…五稜郭駅なんてあったんですね。

2022-06-21 13時18分
あおいのアイコン
あおい @NWsHOsAtHkaaYA

その罠にかかってタクシーに助けられました‥

2022-06-21 13時18分

修学旅行生が、五稜郭へ行くために、五稜郭からクッソ遠いJR五稜郭駅までの切符を買おうとしていたので、それを阻止し、五稜郭から近い路面電車の五稜郭公園駅へ行けば徒歩10分ですよ!!!と教えて差し上げたというツイートでした。

函館以外でも、あちこちでありそうな話ですが、こういったことは地元の方に聞かないとわからないですよね…。JR五稜郭駅も名前だけ見たら、五稜郭に近いんだろうと思ってしまいます。

ツイート主さんの素晴らしい行動に感動しました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード