親なら誰もが体験したことがある?小1の息子から言われたこわーい言葉。
夏になると、ぞわーッとするような怖い話を聞きたくなりませんか?背筋が凍るような話に、身体の芯から涼しくなるかもしれません。今回は、ツイ主さんが体験した怖い話をご紹介します。寝たはずの息子さんからの突然の言葉。「明日図工で、ラップの芯5本と空箱を持っていく」と。これは背筋が凍ります(笑)
稲川淳二
怖い話への反応
吹いたわ(´ヮ`;)
ママごめんなさい🙇♀️
👈幼い頃の私
例えメルカリで売ってても前日の夜は流石に無理wwww
子供の頃に親に起こられた記憶が蘇りました😂
いつの時代も変わらないのですね(゚ー゚*)
俺が行ってた小学校では、定期的に集めてた気がします。
図工室の後ろに、段ボールで仕分けられてて、数個まで自由に使えてました。
ベルマークで怒られてました。(笑)
ラップの芯5本も用意させる学校も中々鬼畜だと思うが…
そ、それ、、
ラップ現象っていう奴ですよ。🥶🥶🥶
ff外から失礼します。
僕も小学生のころ転校した先の学校で、明日は工作で使うからカマボコ板持ってくるように!
カナヅチ持ってくるように!
カメラのフィルムケース(今の子知らんかも。)持ってくるように!
って言われて用意出来ず怒られた記憶あります😅💦
教材は学校で用意しろ!家庭に負担かけるな!と思ってしまう。どこの家庭にも確実にあって簡単に用意できるものならまだしも、、、、
何故、メルカリでトイレットペーパーとラップの芯が売っているのか分かりました。
お母さんは大変だ…
ラップの芯5本組とか100均で売っていればいいのにね…まあ、明日には間に合わないけれど…🙏
うちもあったよー
出来るだけ準備して持たせたら
使わなかったとか
おしらせのプリントはぎゅーっと
ちっちゃくなってランドセルの角に😮💨
ホントに怖い話って何気ない日常にあるという…。🤣🤣🤣
ラップの芯5本は数ヶ月前に言ってくれてもなかなか厳しいものがあるwww
ラップの芯なんて1年で2個貯めれば多い方。3年計画で言ってくれ!😁
仮にトイレットペーパーの芯だとしても5本分消化するのに結構時間かかるから無理
ましてやラップの芯5本て入学式に言われても無理…
ふふふ。。そのうち当日の朝言い出すようになるのですよ。。ふふふ。。(我が家の話です)
先生が、いつ指示を出したかにもよりますが、ラップって、そうそう無くなるものでもないから、1ヶ月以上前からお知らせしてくれないと集めれないですね😅てか、直ぐに持たせられない物なら、手紙でお知らせしてほしいですね💧
子どもから急に言われる「明日の持ち物」。
着替えの服なんかだと、家にあるものですぐに用意できるのですが…。
コツコツ集めておかなければならないラップの芯や空箱は、急に言われても出てきません。
特にラップの芯5本は、結構前から言ってもらわないと用意できませんね(笑)
我が家ではこのような事態の時のために廃材ボックスを作り、その中にトイレットペーパーの芯や空き箱など、いろいろなものを溜めています。
もちろん日頃も、子どもたちがその中のものを使って自由に工作を楽しんでいます。
子どもの明日の持ち物を寝る前に言われるほど、怖い話はないです(笑)