あなたはどっち派?これを見れば一目瞭然!『ヤクルト1000』と『ピルクル400』の違い
ここ最近、『ヤクルト1000』がストレス緩和に効果的だと評判ですが、『ピルクル400』というものが売られていることをご存知でしょうか。どちらも乳酸菌飲料で一見違いが分からない2つですが、このツイートでは、そんな2つの違いを比較した表を公開し、話題になっています。
ヤクルト1000
関連記事
ピルクル400への反応
ピエトロ @V0HFg4pfurfbNh4
そういえば、ピルクルについては、以前はほぼ毎日と言っていいくらい飲んでたけど、トクホになってから値段が上がって購買する回数が減ったw また買おう。
坂上二郎ラモ(栗栖綾香)★★★★★★✡ @sucknoway260
比較表のシェアありがたいです。 自分は糖質がやはり気になるのでヤクルト400LTを選んで飲んでます。
愛 @ai_bunnta
仕事で頑張らねばーの時にエナジードリンクばっかり飲んでて、疲れが取れないのは忙しいからだと思ってたけど、実は糖分の取りすぎだった事に気づいて、エナジードリンク辞めたら改善された。仕事で頑張る時は糖分カット、カフェインに変更。 「糖質の塊」と言われるとこの負のループを思い出す💦
最近話題の『ヤクルト1000』ですが、
同じ見た目の『ピルクル400』との違いが気になりませんか?
「ヤクルト1000が最近話題だけど、ピルクル400の方が安い・・」と、
悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
このツイートでは、そんな方必見の
『ヤクルト1000』と『ピルクル400』の違いを
表にしたものを公開しています。
表を見ると、謳われている効能に
違いがあることが一目瞭然ですよね。
自分がどちらの効能を求めているのか、
それによって買うものを決めるといいかもしれません。
迷っている方は、是非参考にしてみてはいかがでしょうか♪