話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

あなたはどっち派?これを見れば一目瞭然!『ヤクルト1000』と『ピルクル400』の違い

ここ最近、『ヤクルト1000』がストレス緩和に効果的だと評判ですが、『ピルクル400』というものが売られていることをご存知でしょうか。どちらも乳酸菌飲料で一見違いが分からない2つですが、このツイートでは、そんな2つの違いを比較した表を公開し、話題になっています。

ピルクル400

まえだ医師の腸活のアイコン
まえだ医師の腸活
@benpi_fodmap

ヤクルト1000とピルクル400の違いを質問された方がいて比較を作成しました。質問を削除されてしまったのですが、せっかくなのでシェアします。
ヤクルトは機能性表示食品、ピルクルはトクホです。効能はちょっと違いますね。どちらも糖質の塊には違いないですが😂

16時59分 2022年05月22日
7486 8638

あなたはどっち派?これを見れば一目瞭然!『ヤクルト1000』と『ピルクル400』の違い

ヤクルト1000への反応

ピエトロのアイコン
ピエトロ @V0HFg4pfurfbNh4

そういえば、ピルクルについては、以前はほぼ毎日と言っていいくらい飲んでたけど、トクホになってから値段が上がって購買する回数が減ったw
また買おう。

2022-05-24 09時23分
そらそうよのアイコン
そらそうよ @knnpiiih9CPDjsm

糖質=悪みたいな風潮やめ―や

2022-05-24 08時40分
いわりんP@wlwのアイコン
いわりんP@wlw @Iwa_Rin

ヤクルトの方、特定機能性食品なので効能って書いちゃうのマズくないですか?

2022-05-24 08時39分
ねねねのアイコン
ねねね @DDD7793

常飲しているワイには売り切れそうで嫌な情報😅

2022-05-24 06時24分
きたっちのアイコン
きたっち @kitaxtuchi

毎日ピルクルは飲用していましたが効能をヤクルトと比較したことがなかったので参考になりました☺️

2022-05-23 21時20分
坂上二郎ラモ(栗栖綾香)★★★★★★✡のアイコン
坂上二郎ラモ(栗栖綾香)★★★★★★✡ @sucknoway260

比較表のシェアありがたいです。
自分は糖質がやはり気になるのでヤクルト400LTを選んで飲んでます。

2022-05-23 18時34分
ひかるのアイコン
ひかる @SP211111

両方飲んだらどうなりますか?
副作用というか効きすぎて腹が緩くなったりしますか?

2022-05-23 16時20分
クロネネコのアイコン
クロネネコ @KuronenekoGames

自分の体質に合わせて摂取すると便利そう
ありがとうございます

2022-05-23 13時03分
あすまままのアイコン
あすままま @mikaduki0621

機能性表示とトクホではどっちが強いですか?

2022-05-23 13時01分
rokuのアイコン
roku @foodlogi2020

僕にはピルクルの方が魅力的😇おまとめありがとうございました。

2022-05-23 06時29分
村の長@ethのアイコン
村の長@eth @s9036f

ヤクルト糖分多いよねやっぱり
寝る前に飲むのは気が引ける

2022-05-24 11時12分
キリナのアイコン
キリナ @Oft_Gefragt

うわー、想像よか糖質多かった。

2022-05-24 11時10分
Rakuのアイコン
Raku @Raku_I_

最近やたらと話題にあがるので、参考までに

2022-05-24 10時40分
milkypiaのアイコン
milkypia @milkypia

「飲む点滴」ですね。ちなみに自転車で長距離ライドする時は糖分補給でこまめにコカコーラ飲んでます。

2022-05-24 10時25分
YØSHIKUN🔥 Beyond THESPA~ザスパを超えろ 🔥のアイコン
YØSHIKUN🔥 Beyond THESPA~ザスパを超えろ 🔥 @yoshikun_932

なるほど✨🤨

2022-05-24 10時08分
愛のアイコン
@ai_bunnta

仕事で頑張らねばーの時にエナジードリンクばっかり飲んでて、疲れが取れないのは忙しいからだと思ってたけど、実は糖分の取りすぎだった事に気づいて、エナジードリンク辞めたら改善された。仕事で頑張る時は糖分カット、カフェインに変更。
「糖質の塊」と言われるとこの負のループを思い出す💦

2022-05-24 09時39分
@papaのアイコン
@papa @papa_konata

腹が弱いのでピルクルさんは常時めちゃお世話になってる。内容量減るのは(´・ω・`)だけど目瞑ってる。

2022-05-24 09時36分

最近話題の『ヤクルト1000』ですが、
同じ見た目の『ピルクル400』との違いが気になりませんか?
「ヤクルト1000が最近話題だけど、ピルクル400の方が安い・・」と、
悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

このツイートでは、そんな方必見の
『ヤクルト1000』と『ピルクル400』の違いを
表にしたものを公開しています。

表を見ると、謳われている効能に
違いがあることが一目瞭然ですよね。
自分がどちらの効能を求めているのか、
それによって買うものを決めるといいかもしれません。
迷っている方は、是非参考にしてみてはいかがでしょうか♪

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード