ストレス緩和に効く『ヤクルト1000』・・なぜか悪夢を見るように!?
最近SNSでも、「ヤクルト1000の効果がすごい!」という口コミを目にします。飲み続けて精神的ストレスが減ったという方は多いようですが、『悪夢』を見るという方も多いようで・・?このツイートでは、そんな飲んでいる時の様子を漫画にしたものを公開し、話題になっています。
ヤクルト1000

突然すみません。わたしは子供の幼稚園の遠足の日、お弁当を作り忘れる夢を見ました💦本当に怖かったです💀

のむかのまないか凄くなやんで、違う乳酸菌飲料購入した私…

鮮明な夢をよく見るようになるって事は、寝ている時に脳がバッチリ仕事してるって事ですよね。

ヤクルト1000飲んでいます。先日、NHK党の立花党首と北朝鮮に旅行に行く夢を見ました。レストランで食事をしながら「意外と美味しいですね」と会話をしました。これは・・・悪夢??笑

腸の健康は結構だいじですよね。私も少し前からですが腸活やっていて、ヤクルト1000だけで無く、他にも整腸作用のあるサプリや納豆なんかの発酵食品を毎日取るようになったら、ゆるゆるのお通じが改善するだけで無く、メンタルや頭の回転も改善したような気がしてます。

ストレス対策に
ヤクルト1000を毎日飲み1ヶ月経ちましたが、
悪夢をハッキリ見るぐらいで
落ち込みやすくお腹調子悪くなりました。
クヨクヨしないって実感ある方いますか?
私の腸とメンタルには合わなかっただけなんでしょうね。。(´-ω-`)

これ読んで契約してしまった、、、w

悪夢見るって、血糖値スパイクじゃないの?

2日に一本ペースだとどうなんでしょうか?
夫婦で飲もうと思ってるんですけど🥺

ヤクルト1000に夢を見やすくなる効果があって後は悪夢を引くか普通の夢を引くかになってるだけの気がする
もう何度かなにか面白い夢を見てた気がするのに内容が高速で脳から消えていく経験をしてるからもったいない

夢を見る、覚えてるってことが良くないみたいですね
眠りの質を高めるってほんと大事
太陽浴びて、規則正しく、栄養バランスしっかりして湯船に浸かって寝ましょう、なんてできやしないけど、プラシーボかもしれないけど、ヤクルトで変わるならいいのかもね
甘いから糖質気をつけましょう、くらいかな

ヤク1000飲んだこともないですが毎日寝つきがよく悪夢をみています😂(疲れてるだけ)

夢を見てる時点で眠りが浅いのでは?

ヤク依存の症状のひとつですね

睡眠薬も効かないしちょっとした物音でもすぐ目を覚ます頑固な?不眠症と長年戦ってたうちのおとんがヤクルト飲んだら快眠できるようになったのはガチ
悪夢は…よくわからない

くっそ分かる…
昨日もヤクルト1000飲んで寝たら虫が大量にいる部屋に閉じ込められる夢を見た…
しかし寝付きと寝起きは最高にいい
『ヤクルト1000』は『ストレス緩和』と『睡眠の質向上』を
謳っている機能性表示食品ですが、
実際に飲んで効果があった、という口コミを良く目にします。
コンビニやスーパーでも売っていて、
手軽に取り入れられる『ヤクルト1000』ですが、
そんな良い点だけではなく、
『悪夢』を見るという方も多いようです・・?
このツイートでは、実際に飲んでいる時の
夢について紹介しています。
コメント欄でも、同じ様に悪夢を見るという声が寄せられていました。
中には、「ストレスを整理しているのでは」という意見もありましたが
実際の関連性が気になるところです。