悪いことだけじゃない!『SNS』の力!みんなで助け合う素敵な世界♪
『SNS』といえば、匿名ならではの誹謗中傷など悪い部分も多く、イメージが良くないという方も多いのではないでしょうか。しかし、拡散機能を活かし、困っている人を助けるのに役立つという面も存在します。このツイートの和菓子屋さんは、キャンセルされたことにより大量の柏餅が余ってしまったそうですが・・。
SNS
Twitterへの反応

外から失礼します。今後は『大きな注文』に関しては前払いにしたほうが良いのでは?

もっと早く回ってきてたら近いから買いに行けたのに😭

こういうのドタキャンする人どういう神経してるんだろうね。材料費人件費はもちろんの事だけど、作ってる方々の気持ちとやらを全く考えないんだろうな。せっかくのこどもの日が。

広島なら、買いたかった、、、

これ見て心から思う‼️
日本人って、いいな🙇♀️😋😋😋

美味しそうやけど遠いな...

いまの予約体制のままだとまた起こりうりますね〜

今回は偶然かもしれないですが、注文だけして取りに来ない、払わないといった悪戯があると知り驚愕しました。そういう対策として店側ができることがあるといいのですが…

先程ツイートが流れて来て、割と近場なのにお手伝い出来なかった事、申し訳なく思います。
とりあえずはなんとか解決した様で良かったです。
今度絶対立ち寄らせていただきますね😆

うまそう

何処かによる

大変な一日でしたね。お疲れ様でした。でも、他の御菓子も美味しそう😋

キャンセルした奴に何か刑罰って無いのかな?

柏餅って葉っぱも一緒に食べるのが普通??

Twitterで愛が溢れている。ネットワークが感情を増幅するいい例。。。。近かったら10個は買うのに!

解決、みました、よ
SNSには、誹謗中傷などの悪い面だけではなく、
困っている人を助け合う優しい一面があるのをご存知でしょうか♪
居なくなってしまったペットの捜索や、
様々な事情で困っているお店からのお願いなど
内容は様々ですが、SNS特有の拡散力を利用し、
知らない人同士が助け合う場面を目にすることがあります。
このツイートの和菓子屋さんは、
大量に余ってしまった柏餅について取り上げています。
和菓子は消費期限が当日中の為、厳しいところがありそうですが、
なんとSNSの拡散、協力のおかげで、見事売り切れたそうです♪
悪いことが多いSNSですが、こういったツイートを見ると
ほっこり幸せな気持ちになれますよね♪