さすがに酷すぎない!?買ってきた豚バラブロックが『ほぼ脂』
スーパーで買い物をするとき、同じお肉でも脂の割合が全く違うこともあり、どれにしようか迷いがちですよね。特に豚バラブロックとなると、脂が多いものや脂が少ないもの、様々です。この投稿者さんは、豚の角煮を作ろうと豚バラブロックを買ったところ、なんとほとんどが『脂』だったそうです。
豚の角煮
豚バラブロックへの反応

いちごのムース的なもの切ってるんだと思ったら豚バラで草

見てたら胃もたれしてきましたわ

一番くじで言うラストワン賞ですね(O_O)

すあまに見えたけど良く見たら違ったw

豚脂ですね😅

いちごのロールケーキに見えた

俗に言う
“ゼリーミート”
更に突っ込めば
“ラード”ですな。

やべえw

トロ肉チャーシューとして煮込んだら新しいメニューができそうですbyラーメン研究家🍜

コラーゲンたっぷりと思うしか。。。

イチゴのスイーツかと思いました😅
ひっどいですね!
僕も豚の角煮が好きで、結構豚バラブロック買ってきますが、こんなのは見たことありませんよ…

FF外カラ失礼します‼︎
何円かに寄るカモ処分品で
安くなってるなら分からんでも無いケド
流石に油の比率ヤバいw

元パティシエ、パン職人です、納品業者呼んで謝罪ですね態度悪いとシバキ回すかも、態度悪い納品業者、体験有り、工場長に今度絡まれたら💢👊シバキますが良いかな?聞きました。😎😎😎

ひどい。😵

FF外で失礼します
「豚バラ?」「豚アブラ!」ですね
うはっ!
これって、ラード取用の肉じゃないですか?
ひどすぎますね。

9割脂……( ;∀;)
スーパーで売られているお肉をみると、同じ商品でも
脂の割合など見た目に意外と差が出ていたりします。
なるべく美味しそうなお肉を!と、見比べて悩んだ経験が
誰しもあるのではないでしょうか。
この投稿者さんは、買った豚バラブロックが
なんとほぼ脂だったそうです・・。
これはひどいですよね・・。正直食べる気にならない。
コメントによると、中は確認できなかったとのことですが
わざと見えないように梱包されていたんだとしたら酷すぎますよね。
この投稿者さんは、そのまま調理したそうです・・。