様々な理由によって?放送時間が変更となったアニメまとめwww
アニメによっては放送時間が決まっていますが放送時間が様々な理由で変更になることがあり、意外な理由で変更になることもあります。そんな放送時間が変更となったアニメをまとめたものがこちらですが予想外の理由で変更となったものもあるようです。
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが
ドラえもんへの反応

ヴァンガードが放送局を変え、夜帯になったのはなぜだろう

おじゃる丸子供に見せる気ゼロで草

まじドラえもんとクレしんは金曜に戻して欲しい

総じて大人の都合よ

そのうち忍たまも深夜3時半に移転
ササエさんとちびまる子も土曜の朝の9時頃に移転
そのうちSAOはコナンの前の前に土曜の夕方5時に放送しそうだし
アンパンマンも朝ではなく土曜の夕方5時半でコナンの前に移転しそう

ドラえもんは視聴率下がったから移動したのかと思った。
17時じゃ活動的な子供は寧ろ遊んでる時間だと思うがなw
しかも土曜日だっけ。尚更居ないわw
観てもらいたいなら逆な気がした🙄

明日から休みだという幸福感に浸りながら見るドラえもんとクレしんが好きだった

なぜ活動的な子供が土曜の17時に家にいると思ったのか疑問でしかない

全部が全部大人の都合
子供のことなんか1ミリも考えてない

おじゃ、、、、

深夜3時で誰が見るんだ…

ワンピースも

甲子園のテロップで見たが
おじゃる丸は通常回じゃなくて25周年スペシャルが深夜3時に飛ばされたのは視聴者も番組サイドも可哀そう(´・ω・)

おじゃる丸だけ完全にとばっちり

僕はドラえもんからクレヨンしんちゃんを見終わって金曜ロードショーが始まるの待つのを
楽しみにしてた ( ᐛ )
視聴者も放送時間が固定されている方が見やすいため放送時間は基本的には決まっているものですがちょっとした理由によって変更を余儀なくされることがあります。
そんな放送時間が変更になったアニメを見るとその内容に問題があるためといったものもあるようで仕方ないことかもしれませんねw
「銀魂」「ドラえもん」「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが」「おじゃる丸」といったよう知られている作品でも放送時間が変更になることがあるようですねw