タイの文字には文鳥がたくさん!鳥好きにはたまらない!!
世界にはいろいろな文字がありますが、タイの文字をご存知でしょうか?とても難しそうな文字なのですが、よく見ると、文鳥がたくさんいるようなのです。それもさまざまなバリエーションがあるようで、鳥好きの方には嬉しい文字のようです。文鳥だと考えると覚えやすくなるかもしれないですね。
文鳥
文字への反応

文鳥って発想は無かった!(◎_◎;)
絵がน่ารักですね。

はじめまして
いつも楽しく拝見しております
鳥とは思っていたのですが、文鳥だったんですね〜😊

ああ、可愛いです~

かわいい ^_^

タイ人のกの呼び方も
鳥のK(ゴーガイ)です。ไก่=鳥

かわいい ~

かわいい💕

がんばってね(っ`・ω・´)っ
ก ถ ภ ฏ ฎ ญ ณ ฌ ฤ (っ`・ω・´)っ

初めまして
FF外から失礼します
やはり鳥に見えましたか‼️
私も文鳥とまでは考えませんでしたが、鳥の格好あれこれと見分けていました😃😃😃

かわいい😍

FF外で失礼します。タイ文字は文鳥との比較したのとても可愛いですね。タイ人に見せたいですが、
Japan Guide BookのFacebookで翻訳してシェアしてもいいですか。🙏🙇♀️

タイ文字って自分にはヒグリフみたいに見える。
あと、タイ文字って表音文字なのに分かち書きしないんだね。


タイの文字には文鳥がたくさんいる!という画像のツイートでした。
タイの文字は、見慣れないせいか、ちょっと覚えにくそうだな…というイメージだったのですが、文鳥がいるとイメージすると、親しみがわいてきそうです。
画像で紹介されている文鳥の文字は4種類で、ただの文鳥から、巣からはみ出している文鳥など、面白い見方ですよね。
リプ欄にも、鳥の形としてタイの文字を覚えた、と言う方もいらっしゃったので、これからタイ語を勉強される方は参考にされるのも良いのではないかと思いました。