Excel使う人は必見!?総務省が示した「データ入力の統一ルール」!
様々なデータをまとめるために使うソフトとしてExcelがありますがExcel初心者になるとどうやってデータ入力していいかよくわからないといったことがあります。そんなExcel初心者だけでなくExcelを使う人に知ってほしい総務省が示した「データ入力の統一ルール」がこちらです。
データ入力
Excelへの反応

. @a13353
何で数式はダメなんだろ
2022-01-28 10時38分

とら @C2xZ4pRGINU6zOn
セルの結合は法律で禁止すればいいのでは
2022-01-28 10時13分

dnss管理栄養士 @coolabo
全国民よりも手前の官庁にこれを徹底してほしい。文科省の食品成分表を見てほしい。ばつ印のオンパレードなんですよ。Excelで表を出すならすぐに数値データで使える表にきちんとしてほしい。訳のわからんセル結合とか意味不明のオブジェクトとか入れんでほしいです。ほんと表の整形に時間がかかる。
2022-01-27 21時01分

吉田 拳@Excelの㈱すごい改善 @sugoi_kaizen
これ光栄にも「御社が監修したんですか!?1セル1データとか吉田さんの著書からの引用ですよね!」と質問頂くんですけど、残念ながら呼ばれてないですw
ただ確かに拙著は読んで頂いた方が作ったんだろうなとは思いますw
2022-01-27 20時41分

🌳轍疲労🌳MugiMugi老人會壱號 @hiro_5

シロタニ◎2/20(RTS34)タ06a @46tanii

窓派で泥も使うが、最近リンゴもかじってる。 @MS_DOS_Windows

空くんのヘソのゴマ。R @a_rotten_R
Excelを普段から使用している人でもその人によって使い方が様々であり、自分と使う方が違うといったことがあり、やりにくさがある場合があります。
そうならないためにも全国的に総務省が示した「データ入力の統一ルール」ですべて統一してもらいたいですし、これなら間違いが起こらなくなりますね。
統一ルールを作ることによってそれぞれが独自解釈するのではなく、それに従ってデータ入力をするようになります。
これはExcelを使うすべての人を対象に統一してほしいですね。