効率的に学ぶには、まずは好きにることが一番!楽しんでこそ血肉になる
勉強を効率的に習得するには、やはり好きになるのが一番とのこと。好きになり、楽しんでやることが結果として一番効率的。勉強にも色々あるので、まずは好きな分野から試してみるのも良いかもしれません。ある程度自信をつけ、つぎのステップに進むというのありです。
効率的
血肉への反応
①がクリアできれば成功したも同然
念の修行
1のハードル高すぎて参考にならん…
2が肝心じゃないですかね
分かってくると楽しくなるってあるあるだと思うんですよ
まず①にならんのよねぇ
行動、実践→調べる
の流れだと、調べた時に何が自分に必要なのかも明確になる。
調べる→行動、実践
だとどの知識を取り入れればいいのか分からなくて時間がかかる
って思う
好きなものが偏りすぎて周りのように賢くなれなくて辛いです
ついつい①→③になりがちだけど
学校の勉強は③から始まる
②のステップが重要だと、経験上思うのですが、世の中「OJT」と称して②、③、④を同時にやらせることを是とする風潮があって、②だけに専念すると「遊んでいる!」と怒る人がいて厄介。特にAI界隈でそういう傾向あります。
仕事って大体が逆の④③②…①?ですね
エクセルもこんな感じですね、まずエクセルさんと友達になるところからスタートしてイジってみて覚えつつ、いろんな技法を学び仕事に繋げて行くのと似てます
勉強は、ほとんどの方が面倒だなと感じることが多いかと思います。自分で調べ、学ぶことが好きな方は良いかもしれません。とは、いうもののなかなかです。
最近は、良いアプリがあり楽しみながら勉強できるものも、多く揃っています。
机に座るばかりの勉強から、ゲーム感覚で楽しみながら、習得するのも良い方法ですよね。
自分に合った勉強法で、習得するのが一番です!受験や試験など近い方は頑張ってください。時々はしっかり休んでくださいね。