話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

明日から使います。「あなたの為を思って」と言う人に対して返す言葉。

叱られる時や諭される時によく耳にする「あなたの為を思って」という言葉ですが、叶恭子さんの考え方でしょうか。画像では「あなたの為を思ってと言う人には、自分の為に生きてくださいと返しましょう」とあります。ごもっともな言葉にツイート主さんは「明日から使います。」と言われています。

叱られ方

平成を忘れない
@HEISEI_love_bot

明日から使います。

1.5万 10.8万
クータンのアイコン
クータン @kurokikomaiyui

ナイス!

2022-01-16 22時23分
亜朱のアイコン
亜朱 @XAshsky

ほんま、ソレ!

2022-01-16 22時20分
ジコマン~罪袋ジェントルマン~のアイコン
ジコマン~罪袋ジェントルマン~ @MMDer_JIKOMAN

ワシも最近同じようなこと考えてたわ。
「君のためを思って言ってんねん!」とか言うやつの言葉ほど信用できないものはないよな。

2022-01-16 21時40分
黎@23日ナナライライビュ❤のアイコン
黎@23日ナナライライビュ❤ @rey_0218_

あ、これ!例の男性パートにいってやりたいわ!

2022-01-16 21時31分
よつめくらげのアイコン
よつめくらげ @kurage_kimono

着物警察にはこれがいいんじゃない??

2022-01-16 20時58分
あべ ゆうりのアイコン
あべ ゆうり @charlie20000522

ほんそれ。

2022-01-16 20時57分
上原真樹(ステケン)@オルクスのリィナのアイコン
上原真樹(ステケン)@オルクスのリィナ @masaki_u_0319

その発想はなかったわ

2022-01-16 19時47分
はる4y👧🎀 1y👧🎠のアイコン
はる4y👧🎀 1y👧🎠 @uFmED9uf2tsPyuk

!!!かっこいい!!!

2022-01-16 19時11分
オール沖縄(琉球ネトウヨ)のおかしさを知らせる会のアイコン
オール沖縄(琉球ネトウヨ)のおかしさを知らせる会 @okinawakinniku

あなたを思って自分の為に抜く

2022-01-16 18時31分
Youのアイコン
You @ponkotutanuki_1

「あなたのため〜」って弊社社長がよく言うわ

2022-01-16 18時30分
まわる🇲🇾マレーシアで食い道楽🍜🦞🥟🍰🥨🍛のアイコン
まわる🇲🇾マレーシアで食い道楽🍜🦞🥟🍰🥨🍛 @Mawarmalaysia

あなたのためを思って🥺ていう人は、「お前のためにやってやってるんだから感謝しろよ、感謝が足りねぇんだよ」という怒りを抱えてることがあるね。そしてそのパターンの時基本こっちは頼んでないんだよね。
だからこの言葉は思ってる以上に危険。依存心すごいから気をつけなきゃだよ。

2022-01-16 17時08分
ネイビー@WRX S4のアイコン
ネイビー@WRX S4 @navyblue_E7W7

これは使える!

2022-01-16 17時01分
サメ✰ミ♛のアイコン
サメ✰ミ♛ @same_hoshimi

最高やな

2022-01-16 16時35分
ミクミクのアイコン
ミクミク @mimichanHANDEAD

めちゃくちゃ分かるんだけど、
状況によるかも
自身が相手に心配かけること言ったりしたのに
何かいわれたら不愉快ならば
ただの逆ギレw

2022-01-16 16時25分
Chat Noir Japonaisのアイコン
Chat Noir Japonais @chat_japonais

名言だな。👍👺

2022-01-16 16時04分
羅院Live2016夏!のアイコン
羅院Live2016夏! @team2000dream

素直にありがとうと言いたい。
妻から言われたら土下座して感謝。

2022-01-16 15時38分
海猫🌟白魔女がいる喫茶店のアイコン
海猫🌟白魔女がいる喫茶店 @oceannagi

口酸っぱく言ってるけど、ほんとこれ!!!

2022-01-16 15時14分

目上の人などから、諭されたり叱られたりする時によく耳にする「あなたの為を思って言っている」という言葉ですが一度は言われた事がある方も多いのではないでしょうか。

本当に「自分の為を思って言ってくれる場合」もあるのですが、中には「大きなお世話」と思えてしまう内容を「あなたの為」と押し付けてる人も少なくありません。

そんな人物に対して「私の為に生きなくていいです。自分の為に生きてください」と返すのはなかなか勇気が必要ですね。私ならそんな人に対して何も言わずに心のスイッチを切ってただ頷いて聞いてしまいそうですが、

叶恭子さんはしっかりと意思表示が出来ていてとてもカッコ良く、さすがだなと思えました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード