話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

読売新聞の人生案内!最相葉月さんの回答が火の玉ストレート!

読売新聞に掲載されている「人生案内」のコーナーは、読者からのお悩みの投書に対して、様々な職業、立ち場の回答者がアドバイスをするというものです。紹介されているお悩みは「母の数百万姉がきつく管理」というもので、100歳近いお母さんの数百万の貯金の使い道を相談しているのですが、解答は質問者の考えていたものではなかったかもしれません。

人生案内

行動経済学で【レポート見落とし問題】をコストゼロで解決し三方ヨシの仕組みを提案☢️放射線科医ポンポンのアイコン
行動経済学で【レポート見...
@economics_dr

介護でも家計でも「最終的に責任を持つ事のキツさ」を日々実感している人は、首もげる程納得出来る火の玉ストレート🎯

10時22分 2022年01月08日
1万 2.5万

読売新聞の人生案内!最相葉月さんの回答が火の玉ストレート!

Naのアイコン
Na @m_juggler_

頭を丸めて出直してください
で、スッキリした

2022-01-11 11時21分
SUIてゃ(vollständig)のアイコン
SUIてゃ(vollständig) @Paradise787

なぜ超高齢親のお金で温泉旅行行こうとするんだろう笑
むしろお金出してあげる立場だよね
祖父のお葬式や法事で数百万かかったって親が言ってたから普通の大人なら数百万ぽっちだとカツカツで身構えているはず
浪費家で自分の老後のお金すらなさそうな人

2022-01-11 07時34分
オニール好きの投資家のアイコン
オニール好きの投資家 @SeedbecomeTrees

橋田壽賀子先生の脚本に出てきそうな話👹

2022-01-10 12時53分
S∂k∂🇯🇵🇭🇰🇨🇳🇹🇭🇮🇩🇯🇵のアイコン
S∂k∂🇯🇵🇭🇰🇨🇳🇹🇭🇮🇩🇯🇵 @hsakano_99

動機・機会・正当化の三拍子揃ってる思考、こういう人間がいるんですね

2022-01-10 09時13分
なおんのアイコン
なおん @UlIfCsUxm1TwBeB

運良く入所できても、利用料は一般的な家賃よりずっと高額で、増額があるってこの質問者は知らないんだろうな。

キレキレの回答すごいな!

2022-01-10 08時05分
K-K喜之助のアイコン
K-K喜之助 @mr5fep

世間には似たような話、沢山あるけど、自分の身内だけは大丈夫ですと考えていますか?
家族には他人(血のつながりのない方も)もいますが。最近は兄弟間での事件が多発してますから、

2022-01-10 03時26分
DEUAのアイコン
DEUA @d918roughnecks

これは…笑
僕が言いたいこと全部言ってくれてましたw

2022-01-09 23時51分
pikmin_startedのアイコン
pikmin_started @PikminStarted

読売新聞なので、相談が捏造の可能性有りでは?

2022-01-09 22時42分
母が認知症になったのアイコン
母が認知症になった @satuki20060817

介護する側からすると、あっぱれ‼️としか言い様のない答え

胸がスッーとしました😃

2022-01-09 18時44分
美樹のアイコン
美樹 @k3aQYP3UmVJWkwh

最高の返答です!

2022-01-09 18時13分
半熟TAMAGOのアイコン
半熟TAMAGO @sumikkohanjuku

これはスカッとジャパン🇯🇵

2022-01-09 17時55分
まうにいのアイコン
まうにい @maumauny

施設にもよりますが、施設入居には月々の費用の他にもお金はかかります。
家族が付き添い病院受診、季節ごとの着衣や、諸々の必要物品。身の回り品の管理は施設職員の仕事になりますので、必要以上にあるのも考えものです。施設や役所への交通費がかかることもあります。

2022-01-09 16時15分
猫トースト装置@とんこつフラペチーノのアイコン
猫トースト装置@とんこつフラペチーノ @CatToastDevice

火の玉ストレートの中でもキレ◎で体感334km/h出てる

2022-01-09 16時01分
亀の三郎のアイコン
亀の三郎 @kamenosaburou

これ、きちんとしてる事業所前提で言うけど、か凄く対応ができている所に入れてもらっているのでは?
年金をやりくりして黒にしつつ安定して施設で過ごすのは事業所の実力が見える。

2022-01-12 12時18分
みなせのアイコン
みなせ @minase666

キレッキレで草。

2022-01-11 12時37分
西山清二のアイコン
西山清二 @seijimm3

頭を丸めて出直してくださいw よくいるんだよねぇ、時々現れては口だけ出す親戚ってw

2022-01-11 07時16分
たむ💉💉のアイコン
たむ💉💉 @tksmrkm

このライターさん素晴らしいな。これか。
[人生案内]母の数百万 姉がきつく管理 : 人生案内 : 読売新聞オンライン

2022-01-10 22時04分

読売新聞に掲載されている「人生案内」のお悩みに対する最相葉月さんの回答が火の玉ストレートだった!という画像のツイートです。

100歳近いお母様の数百万円の貯金の使い道についてなのですが、質問者さんは一族の温泉旅行に使いたいと思っていらっしゃるようでした。しかし、最相葉月さんからの回答は、介護はこれからどうなるかわからないですし、お母様が本当に望まれていること、考えていることを確認したほうがいいというものとなっていました。質問文を読めば読むほど、その通りだなと思いました。最後の一文が大変印象的でした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード