話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

スマホで写真を撮るときのコツ、この3つで見栄えのいい写真になる!

スマートフォンで写真を撮るときのコツが紹介されています。カメラを胸の位置にする、上の余白を多めにする、足元をフレームギリギリにする。これだけで被写体を真ん中にするよりも見栄えのいい写真になるそうです。今度写真を撮るときはこれでやってみたい。

コツ

𝒎 𝒐 𝒆 .のアイコン
𝒎 𝒐 𝒆 .
@mmmmnyan23

前にもツイートしたんだけど iPhoneで人を撮るとき絶対に被写体をど真ん中に持ってこないで!⚠️

コツは
・カメラ胸の位置
・上余白多め
・下足元フレームギリギリ

本当にこれだけ!!

21時16分 2022年01月08日
1.4万 10.8万

スマホで写真を撮るときのコツ、この3つで見栄えのいい写真になる!

スマホで写真を撮るときのコツ、この3つで見栄えのいい写真になる!

写真への反応

あっきーのアイコン
あっきー @Ackey_koi

脚が長く見えるということでしょうか?
同じポーズで撮っていただけるとより分かりやすいのではと思いました。
変数が2つあると因果関係が特定できない/不正確になるので…😅

2022-01-09 01時52分
みのアイコン
@t_dcnv

参考になります!!
ジャケットどちらのですか?🥺
可愛いです🥰

2022-01-08 23時51分
渕上達也のアイコン
渕上達也 @9IBUrGQnZRAi0U2

普通カメラ目線胸いっゃいます😭

2022-01-08 23時36分
婚アカ葵のアイコン
婚アカ葵 @gqYuWVy0qfGi8Sp

スカートとブーツの色が違うように思えるのですがこれも撮り方で変わるのですか

2022-01-08 22時58分
おむすび犬のアイコン
おむすび犬 @omusubi_pandas

ごめんなさい、どっちがいいか
何がいいかがわからないです…
少し解説いただけると大変嬉しいです

2022-01-08 22時46分
ジャスミン男(非ハム式) ●喪中●のアイコン
ジャスミン男(非ハム式) ●喪中● @konmarihj

わたしは左の写真の方が好きだけど。

2022-01-10 04時08分
naka #③ 🐟のアイコン
naka #③ 🐟 @mihimarinos

慣れなのか自然と右の撮り方するようになってた

2022-01-10 03時44分
ファッキンぺちゃぱいのアイコン
ファッキンぺちゃぱい @fuckin_pechapai

リプ欄のオス共きもい

2022-01-10 00時59分
っあかばねのアイコン
っあかばね @aabakane

パフォーマーさんを撮られる皆様へ参考に…

2022-01-10 00時46分
平井有_MarvelYellのアイコン
平井有_MarvelYell @YuuHirai

スマホの外カメラは超広角なんですよね。
ポーズは異なるけど右の写真は明らかに脚が長く写ってて、左の写真はスタイルのバランスが悪い。
私がよくやってしまうのは、チェキの癖で上ギリギリに撮って頭が伸びちゃう失敗です💦

2022-01-10 00時41分
🔥火の鳥🔥𓇢𓅮🔥のアイコン
🔥火の鳥🔥𓇢𓅮🔥 @FirebirdMmb

▶️こんなシンプルなコツだったんだ❗️

SRのリスナーはTwitterをよく使う(と思う)ので配信者は以下を頑張ってみてはどうでしょうか

・毎日ツイート
・できるだけ画像有
・自撮り
・加工は適度に
・全身画像(配信では全身をあまり見れないので)
・画像は1枚がインパクト有

以上
エラそうにすみません💦

2022-01-10 00時00分
もやしのアイコン
もやし @Moyasi_Pengin

これ、模型の撮影にも応用できるのかな?わくわく

2022-01-09 23時19分
さべのアイコン
さべ @savageabo

こういうビフォー・アフター系の写真ってアフターの写真がイキった感じになるのなんでなんだろね?

2022-01-09 23時11分
kn®のアイコン
kn® @kn_spz

左がオットが撮った場合
右が私が撮った場合
ってかんじ…ほんとオットに撮ってもらうとやけに地面を写す…

2022-01-09 23時09分
ManChee FMW(Keep our distance)/💉💉のアイコン
ManChee FMW(Keep our distance)/💉💉 @Manchee902

ホントこれ。

2022-01-09 23時03分
あきらさくらいのアイコン
あきらさくらい @AkrSakr

左のポーズの方が好きだ

2022-01-09 22時51分
jacoのアイコン
jaco @jaco79836328

なるほど~

2022-01-09 22時30分

写真を撮るときもっぱらスマートフォンで撮ることが多くなりました。少し前まではレンズが一つのものが主流でしたが、今ではレンズが複数付いていて性能自体もかなり上がっています。

特にAIを搭載したものだと自動でシーンや被写体を認識し、それに合った撮影モードに自動でなります。

写真の撮り方はこれ以外にも様々あると思いますが、今はスマートフォンで画像の加工もできるので、広角で撮影して加工したりするやり方もできると思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード