人間のように働く物流ロボット!素早い動きにびっくり
物流ロボットがまるで人間のような動きをし、倉庫内を華麗に動き回ります。動きに全く無駄がなく、計算され尽くされているので見ているだけでも楽しいですよ!無駄な動きがない分、効率よく荷物を運ぶことができるのでしょう。物流に興味がない方でもきっと驚くこと間違いなしです。
物流ロボット
素早いへの反応

フォークリフトみたいな形じゃダメなんだろうか?「デカイ」と「複雑」ではどちらがデメリットになるんだろう。

わっ、なんかこわい。( ー̀ωー́ )ウニャニャ

非効率にも感じます

これができて自動運転できなかったら嘘な世界だよね。すぐできそう。自動運転。

天才的!

人間は一生遊び続け
全てをロボットに任せる日もそう遠くないだろうな…

この動画は3分15秒の尺ですが、どうすれば2分20秒以上の動画をアップできるのか、ご存知の方いらっしゃいますか?

すごい。でも棚の上で止まったら復旧するの大変そうだなぁ。必ず機械は壊れるしね。実用には耐久性とか稼働率とかも重要だから。この動画だけでは解らないけど。でもアイデアはすごい。

引越しとかエレベーターにも使えそう
窓から入ることになりそうだけど

ホレイトかな__

あー、これは人間雇わなくなりますわ

どうやってタイヤ回転させたんだこれ

こういうのって、床に物があっちゃダメだし、物がちゃんと箱に収まってないとダメだし、重量制限もあると思うし、棚にきちんと置いてないとダメだと思うけど、つまりは人間様より良い職場環境が提供されてしまうということだ。
・重量物が辛そう
・各部品の耐用期間が短そう
・ダンボールが劣化しても出し入れは大丈夫なのか?
と心配な点はあれど、それを差し引いても画期的に見えます。
もっと発展したら搬入出だけでなくメンテナンスも自動になり、人間はそのための資材を補充するのみでOKになったりするのかな?と想像します

ロボの側面が顔に見えて仕方がないですw

ロボットは人の仕事を奪うが、人を暇にすることはない。自動化は世界をより忙しくするからだ。
とても素晴らしい物流ロボットでしたね。動きに一切の無駄がなく、小型なのでスペースもたりませんし。
見ているだけで、楽しいですよね。
物流ロボットは前から話題でしたが、ここまで素晴らしい動きだったとは。
ロボットなので、1つ1つの動きも計算されているでしょうし、効率よく動いています。
このようなロボットが色んな業界において活躍しているのでしょうね。この機会にロボットについて調べてみるのも良いかもしれません。