セブンイレブンの『かりんとう饅頭』が激安ながら高クオリティ‼
皆さんお待たせしました。甘いもの好きや甘党の方に朗報なお知らせです。最近のコンビニのスイーツはレベルが高く、値段と引けを取らない高クオリティなのが特徴的です。そこで今回は、ウマ娘の中でも気品が高いメジロマックイーンから新スイーツのお知らせです。
セブンイレブン
かりんとうへの反応

かりんとうまんじゅうはうまい…(人´∇`*)
(晴れ着マックちゃんかわいすぎるんですけど!)

突然のリプ失礼します。これ大好きだったんですが、ある時から信じられないくらい固くなってそれ以降買ってません。一度は保存状態の問題かな?と思って再度買ってみましたが同じでした😭

振袖マックちゃん激かわですわ!

これは相当うまい

シャトレーゼさんのかりんとう饅頭大好きで行くと買うのですが、まさかセブンさんのかりんとう饅頭も同じものだったんですね!
嬉しい〜💖
シャトレーゼ隣町まで行かないといけないので、これから近くのセブンでこれが買えるなんて嬉しいです、教えてくださってありがとうございます!

これ好きです

ありましたな
今度買いますかな
久々に♪

ああ、これは美味しいやつ…
かりんと饅頭として売ってるのにふにゃふにゃやわらかい饅頭もある中で、これはちゃんとカリカリザクザクしてて好き

これ一口で食べようとして死にそうになったわ

あ、これ食べたことある!
めっちゃカチカチのやつ!!

これ絶対ほうじ茶欲しくなるやつですねっ!(//∇//)

これマジでうまい。
スナック感に似た食感なのに甘さが上品で、
お〜いお茶の濃茶と併せるのオススメ。

全力で同意。支持します!!!

わかりみしかない😳😳

2001年に福島県田村市にある
「菓子工房 あくつ屋」と言う大正12年創業の歴史あるお店から生まれたのがかりんとう饅頭の始まりだそうですな。
今ではかりんとう饅頭はコンビニスイーツの中にいたりスーパーや和菓子屋でも目にするかりんとう饅頭…実は発祥が2001年と割と最近だったのは驚きですな。

着物マックイーンかわいい〜!
これ1回食べたことあります!美味しいですよねえこれ!

パクパクですわ(๑´ㅂ`๑)パクパク
今回是非とも紹介したい目玉のスイーツは、セブンイレブンの『かりんとう饅頭』になります。名前から聞いてもあまり商品がピンと来ないいるかもしれませんが、一度紹介すれば皆さん一同釘付けになること間違いなしのスイーツとなっています。
まず注目すべきなのは119円という値段に1個200台のカロリー、そして外回りはザクザクとした食感一方で、柔らか食感の生地に真ん中はずっしりとぎっしりとしたこしあんがこれまたたまらなく食欲をよりそそること間違いなしでしょう。
皆さんも一度是非お試しください。