新発明!「www」とタイピングしたときの表情が送信されるデバイスw
メール、LINEなど、テキストでメッセージをやり取りする場面は多いですよね。そんなとき、文字だけでは伝わらないことを絵文字などにしたりもしますが「www」を使用する方もたくさんいらっしゃると思います。「www」は笑いを意味していると思いますが、「www」とタイピングしているとき、人はどんな表情をしているのでしょうか…?
表情
wwwへの反応

( 厂˙ω˙ )厂うぇーい
とか送ってるのに無表情(?)の時とかめっちゃある…( ̄▽ ̄;)

口角が微動だにしない

はいかわいい

?????「天才ここに極まれり!!!」

マジ草と笑も追加でオネシャス

うちがガチで笑ってる時wwwの量半端なくなるwww

あるある

最近LINEで、友達の笑うタイミングおかしくなったな?って思ってたけど「wと思ってないけどとりあえず打っとく制度」が導入されてたんだな、、そうなんだな、、かなしい、、前は心から笑ってるやつだったじゃん、、

なんか出てきたわけわかめで草

めちゃくちゃ笑ったwwww
これは本当に😂😂

最高

1ミリも笑ってないwww

天才がここに😂

気まずくなってて草

天才通り越して変態😂

すこ

(爆笑)が1番信用出来ない
「www」とタイピングしたときの表情が相手に送信されてしまうデバイスを発明した!という動画のツイートでした。
「www」は、テキストメッセージを送る際に使用される方も多いと思いますが「笑い」というような意味ですよね。でも、実際に「www」を笑いながらタイピングしている人はいるのでしょうか?
動画内でも「www」と入力し、横から撮影用のスマホが飛び出し、表情を撮影されて、メッセージを送っていた相手に顔の画像が送信されましたが、開いてみると完全に無表情でした…。発明者の方は、改良中とおっしゃっていたので、新しくなったものも見てみたいなと思いました。