話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ニコニコ動画が15周年、国内でのネットコンテンツの礎を築く!

ニコニコ動画ことニコニコが昨日で15周年を迎えたということです。国内でネットコンテンツの礎を築いたといっても過言ではなくニコニコ動画のサービスで様々なコンテンツが生まれ、多くの才能が発掘されました。今後どのような形で世の中に残っていくのでしょうか。

ネットコンテンツ

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【祝】本日12月12日で「ニコニコ」15周年


2006年にサービスを開始し、ネットでのコンテンツ配信や創作活動の文化を促進してきた。15周年を記念したグッズ販売や企画が行われる。

22時16分 2021年12月12日
806 1775

ニコニコ動画が15周年、国内でのネットコンテンツの礎を築く!

ニコニコ動画への反応

かしは。のアイコン
かしは。 @CasKashihaku_

間違いなく一時代を築いた様な気はするんやで。このサービスが無かったら、出会えてない人も多いさけ感謝しかないんやで(プレミアムは何年も前に切ってるけど😓)

2021-12-13 01時21分
ひものアイコン
ひも @IIII58_

まだ15周年度かマ、、、?

2021-12-13 00時37分
正義 ーもう元に戻そうーのアイコン
正義 ーもう元に戻そうー @ma3yos

俺が大学を出た2006年春はまだニコニコが無かったのか… (怖

2021-12-13 00時16分
亻于丿のアイコン
亻于丿 @1NO_game

時の流れ………………………

2021-12-13 00時02分
аꙭさんのアイコン
аꙭさん @meroron_aachin

もう15年なん?
見てたけど、振り返りランキングで
ちょいちょい幕末出てくるの草
多分全盛期前?2010年好きとか見てたんちゃうかなー
今となれば懐かしい🤣

2021-12-12 23時05分
熊本アニソンバー とらい★あんぐるのアイコン
熊本アニソンバー とらい★あんぐる @bar_triangel

チャンネル登録で料金取れるからまだこのプラットフォームはなくならないだろうな〜
コメントが流れるのもやっぱりなんだかんだ強い!ライブ感があるんあよね〜

2021-12-12 23時02分
さとぅ〜@競馬Pのアイコン
さとぅ〜@競馬P @satoooo_oito

オワコンと言われ続けてはや10年
一度は衰退したものの、栗田さんという救世主とユーザーたちの努力によってまた栄え始めました

2021-12-12 23時01分
緑浜のアイコン
緑浜 @hmmt475

ウッソだろ…

ってか地味にダイパと同期か

2021-12-12 22時49分
緑鴎のアイコン
緑鴎 @vvw475m5200

そりゃ俺もオッサンになるわなぁ

ピチピチの10代のはずなんだけどなぁ←

2021-12-12 22時45分
林檎村しゅのんのアイコン
林檎村しゅのん @syunon_s_w

ニコニコって15年前…
私がネット依存から離れて
飲み屋で働いて
相方と知り合ったくらい…
そりゃニコニコ歴史全く知らないわけだわw

2021-12-12 22時43分
まぐろ/ななそか セカライ千秋楽参戦のアイコン
まぐろ/ななそか セカライ千秋楽参戦 @FREEZEmaguro

にーこにっこ動画
実は私youtubeよりニコニコ民でした

2021-12-12 22時40分
Naoto Tamuraのアイコン
Naoto Tamura @naoto_fever723

YouTubeもそんな時期じゃなかった?

2021-12-12 22時40分
HANA_miz_kiのアイコン
HANA_miz_ki @HANA_miz_ki

まだ生きとったんかw

2021-12-12 22時36分
とっしーのアイコン
とっしー @tsmalumk25

☆( ´∀`)人(´∀` )☆ウェ-イ

2021-12-12 22時35分
うさのアイコン
うさ @_404not___found

しぬ

2021-12-12 22時32分
大樹@鷹党🦅のアイコン
大樹@鷹党🦅 @daiki11z

ニコ生見てないw

2021-12-12 22時30分
長尾🐶孤島開拓記&コップコミックともに2巻12月発売!のアイコン
長尾🐶孤島開拓記&コップコミックともに2巻12月発売! @NaGaO_KaRi

未だにコメントが画面に流れるってのは画期的で、視聴者が一体感を持って楽しめる素晴らしいものだと思っている
youtubeとかのコメントなんて別画面というか小さい枠だから見ている暇がないのよね

だからこそ見てる人に使いやすい、わかりやすい、無駄なことをしないUIと画面設計であればといつも思う

2021-12-12 22時20分

ニコニコ動画はYouTubeにコメントを投稿するという形で始まり、その後投稿された動画などにコメントが流れるという独自のシステムで人気を博しました。

また様々なコンテンツが投稿動画により作られました。初音ミクの曲を作って投稿することにより人気となり、音楽でメジャーデビューする人もいましたし、ゲーム実況者もニコニコ動画が始まりで今も人気のあるコンテンツです。

今は収益化の面でYouTubeなどに遅れをとってしまっていますが、無くなってほしくはない動画サービスだと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード