話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

広島県の「働く女性応援よくばりハンドブック」、なんでパパが気遣いされる側の「周囲の人」に入ってるの?

広島県が作成した「働く女性応援よくばりハンドブック」がツイッター上で物議を醸しています。「よくばり」と付いていることに引っかかる人が多くいるほか、内容もとても働く女性を応援するような冊子ではないとの声が多数です。特にパパが気遣いされる側の「周囲の人」に入ってるのに疑問を感じるようです。

広島県

たまごとじ🔥🐣🔥のアイコン
たまごとじ🔥🐣🔥
@tamagotoji_egg

他にも突っ込みどころだらけだし、みんなもう言ってるけど、それでも言わずにいられない。なんでパパが気遣いされる側の「周囲の人」に入ってるのこれ。

「夜泣きがうるさくても我慢してる」ってそれもう近所の他人でしょ。

18時36分 2021年11月29日
1410 2492

広島県の「働く女性応援よくばりハンドブック」、なんでパパが気遣いされる側の「周囲の人」に入ってるの?

rin🌈 거리가 멀든 어디에 있든 그들과 함께 춤을 춰요のアイコン
rin🌈 거리가 멀든 어디에 있든 그들과 함께 춤을 춰요 @tsuyopon0709

これ発行される前に誰も気づかなかったのかな。
県によるハラスメントだな。

2021-11-30 07時15分
ゆかのアイコン
ゆか @KBT1010

こっちだって仕事もして家事も育児もお前の世話もして疲れてるんだが?とかパパらしき人に言いたいですね。

2021-11-30 05時44分
ミホシンザンのアイコン
ミホシンザン @iga_osamu

俺、こんな事言ってた後輩パパ共にハリセンチョップカマしてきたわ🤔

てか、何この「団塊の世代が頑張って作りました」感😱

広島県ってこんな「Q州っぽい男尊女卑の國」だったの?

さすが買収で自民が勝てるだけあるわ😭

「安芸国」って恐ろしい😱

2021-11-30 04時53分
アリスのアイコン
アリス @cx94QLc98R9PGaQ

これじゃ子供産む人なんて無くなるよ。少子化にもなるって

2021-11-30 00時34分
ガテン٩( ᐛ )و地道にマスクと手洗いしていこうぜ!のアイコン
ガテン٩( ᐛ )و地道にマスクと手洗いしていこうぜ! @RrK9xKwM96pOWu6

旦那、お前の子やぞ

2021-11-29 23時08分
シーライオンneo@攻撃性のあるグループに属する海獣のアイコン
シーライオンneo@攻撃性のあるグループに属する海獣 @sealion_neo

表紙が下品なショッキングピンクなのも気に入らん😡すべてにおいてセンスが無さすぎ。

2021-11-29 22時56分
紅蓮刃レンのアイコン
紅蓮刃レン @kainofaveru

えー。どこから突っ込み入れたらいいですかね?🤔まあ父親の部分をソッコーで修正いれるのは当然として、これのどこがよくばりなの?むしろ窮屈過ぎません?すべてママに押し付けとけば解☆決☆ミじゃないんだからさぁ。

2021-11-29 22時08分
クレイジー耳子のアイコン
クレイジー耳子 @mimikosroom

ママだけ辛すぎる😭😭😭

2021-11-29 19時35分
山本サンタマリア®🐈‍⬛のアイコン
山本サンタマリア®🐈‍⬛ @HAYAKUOWAREEE

なんじゃこりゃ…

多少手伝ってるし(じゃねえよ…)

(多少)も(手伝う)もねえよ…

子育てせえよ、おめえの子だよ…

(口悪くなっちゃうなワナワナ)

2021-11-30 10時38分
かおるのアイコン
かおる @8i4Cr

やばいですねwww

2021-11-30 10時33分
Kaoriのアイコン
Kaori @kaoooorri

広島県は問題提起のためにわざとこういう書き方して炎上させるという手法かな?😇

2021-11-30 09時48分
十波かや/Voice⭐︎Happyのアイコン
十波かや/Voice⭐︎Happy @to7mikaya_3na10

エグすぎて引く。
近年の少子化の理由が、ぎゅっと凝縮されてるような気がするわ。

2021-11-30 08時59分
nonyのアイコン
nony @nony

したした
仕事にさわる、と、気遣いしたなぁ

で、夜寝れないから昼もボロボロで
赤ちゃんが寝た隙に一緒に自分も寝落ちして
そのタイミングで帰ってきた旦那に
「なんで寝てるの?」って言われたなぁ

2021-11-30 08時51分
ママライオンのアイコン
ママライオン @2RhPimPL9mFrRiF

この「パパ」はひどい。
ハンドブックの主旨からするとパートナーは家事育児+仕事してるわけじゃん。
仕事させてもらってる「よくばりママ」がもっともっとも(略)頑張って周りの人に迷惑かけないようにしないよね⭐︎って?

っていう苛立ちしかうまないセリフを架空の「パパ」に言わせる意図とは…

2021-11-30 08時02分
実衣のアイコン
実衣 @L1wiKSUy0b2xwAn

昭和ならともかく、平成越えて令和にまだこんなこと言ってんの?って内容で酷すぎる。
「家のことを疎かにしないのであればパートくらい行っていいよ」とか言うクソ夫のような許可出してるつもりか?

2021-11-30 07時55分
胡麻味噌のアイコン
胡麻味噌 @ogachi4265

パパwwwww「周囲の人」🤣🤣🤣🤣やばい爆笑🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
私も夜泣きうるさいの我慢するから「少し手伝う」の側がいいなーーーー🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
こんなひどいと思わなかった🤣後でこの冊子全部見てみよう🤣

2021-11-30 07時30分
古橋香織@発売中✨『公務員男性の服』のアイコン
古橋香織@発売中✨『公務員男性の服』 @kaori_ccms

これ、良識あるワーママは下まで全部読むと瀕死になるやつ。

2021-11-30 06時39分

共働きが多い家庭の現代では子育ては夫婦二人でするものが当たり前になっていますが、広島県が作成した「働く女性応援よくばりハンドブック」では少々引っかかる内容が多くあるようです。

「よくばり」と付いているのもそうですが、パパが気遣いされる側の「周囲の人」に入ってることに疑問を抱いている人が多数です。これには広島県民からも多くの声があり、他県からも意見を言いたいですね。
「まったく応援されてる気がしない」「ママだけ辛すぎる」「なんじゃこりゃ…」と、あきれる声が多数です。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード