酒税を収めるのが嬉しそうなお父さん?…ってそんなお父さんがいるか!ww
世界各国を見ると商品には税金がかけられており、その金額も各国で様々です。近年では日本ではどんどん物価が上がり、中には二重課税のものも数多く存在しています。そんな中、あるカルタによると酒税を収めるののを嬉しがっているとか…?そんなわけない!と突っ込みたくなりますねw
カルタ

タバコ税
吸えば吸うほど
税になる


税金納めて、自分が社会をつくってるとでも勘違いしてるようですね。

ただの酒好きです( 一一)

タバコの税金が最強だなよなぁ

悔しそう、の間違い🤣

皮肉かな?

他国の人に、口に入れるものだけど、アルコール飲料は財務省の管轄だと伝えると、みんなびっくりする‼️

ざ
残念だ。
これはノンアル、
酒税ゼロ。

私の場合、ワインか日本酒なのでここには該当してるだろうけど、このお父さんとの税率の違いを確認しておきたい。

そんなお父さん、こっちに連れて来て下さい!あなたは「クレイジー」と教えてあげましょう!!

巷では「飲みにケーション」の是非についてなど、ズレた論争をしておりますが、酒は毒である事の推進が不足しいます。依存症や生活習慣病、飲酒運転など酒に関わる課題は山積みです。不摂生な生活を送り、病気になったら社会保障を受けようという思考と、そのケツを拭く人達の構造の改善は必要です。

このカルタ?を企画、提案、承認した人たち全員に心からそう思っているのか聞いてみたい

このツイートも明日には消されそう。

😩いない

アルコールの入った人はバカにされてるのにも気づかない
近年の日本では消費税から食料品、公共料金などの値上がりで生活はカツカツという人も少なくありません。
その中でもなんとかやりくりし、娯楽を楽しむために頑張っている人は数知れず、決して喜んで税金を納めているわけではありません。
そんな中、「嬉しそう 酒税を収める お父さん!」というカルタの画像ですが、そんなお父さんいるか!と突っ込みたくなりますねw
そんなクレイジーなお父さんがいるなら会ってみたいですw