クリスマス会のプレゼントに『ラピュタ 名台詞かるた』をチョイスするお子さん。とっても素敵なセンス。素敵なクリスマス会をー☆
きなこさんのツイート。クリスマスプレゼントを選ぶ時期ですね。人への贈り物を選ぶのはとっても楽しいですよね。1000円前後のプレゼントに『ラピュタ 名台詞かるた』を選ばれた女の子。お母さんも娘さんをそのまま愛されていて素敵ですね。アニメの名台詞、とても心に残りますよね。私は大好きです。ジブリ作品にはたくさん名言になりそうな言葉がありますよね。
ラピュタ 名台詞かるた
プレゼントへの反応

これをいち早く入手し、夫婦でやってるうちって…笑

うわっむっちゃ欲しい は は 流行りの服は嫌いですか も 欲しいな

早速、子供のクリスマスプレゼントにどうかと夫にメールしました。
シリーズ全て買いそうな予感😄

私、娘①ちゃんと仲良くできる気がします。アラフォーのおばはんですが(笑)

世代を越える名作ですもの…
逆に万人受けでしょ…
知らんけどw

やっぱりある
「40秒で支度しな!」

ガンバレルーヤのまひるちゃん絶対持ってそう。
ジブリ友ができます絶対(´ω` )/..( ´)/..( ´ω`)/

これ、読む前に絵でわかっちゃうww

センス良すぎる。カルティエ?ディオール?そんなブランドよりこっちだな(*´・д・ ` )

ほしい!!

欲しい!!

子育てをラピュタに出てくる言葉ですると楽しい、というツイートを見て大笑いしたのを思い出しました!
とっても素敵なセンス!

よ、40秒で支度しな
い、いい!
などもあるかしら。

これ欲しいです。私。ムスメのクリスマスプレゼントにします。ヒントをいただきました!ありがとうございます😊

ほほほ欲しい!
友達いないから自分で買います…
メリクリ!
※教えて下さり感謝します。

別方向楽しいですよね。うちの娘も千と千尋バージョンをサンタにリクエストしてました。
「こ」
ここで働かせてください!☺️
うちの子は「飛ばねぇ豚はただの豚だ」とよく言っていました。何かをいうと…「そういうことはな、人間同士でやんな。」???。紅の豚のセリフだったんですね。子どもは印象に残る言葉はよく覚えていたり、面白がって聞いたり見たりするんですよね。好きなものを好き!と思い続けられる力や、発信力、好きだと堂々と言える環境ってとても大事だなと思います。うちの子もジブリが大好き。きっとこの『ラピュタ 名台詞かるた』もほしがりそうです。素敵なクリスマス会になり、ジブリ好きな子のもとへ届きますように。