わらび餅を購入…すごい売り文句が書かれているから買わないわけにはいかない…!
ツイート主さんがわらび餅を購入したようです。それもそのはず、店主の書いた売り文句が物凄いので買わずにはいられません。「わらび餅はダイエット食品です。いくら食べても大丈夫です。」なんて書かれてあるのですから。どんなヘルシー食品でも食べ過ぎたら太ってしまうので、真に受けると大変なことになりますよ。
わらび餅

(゚д゚)ウマーベラス

何が大丈夫なんでしょうか?
TVCMだったら放送できません。

theか、

なお、きな粉と黒蜜・・・)^o^(

カロリー0理論並に信用ができない
前にレストランでの案内で‘和の達人が作る究極のわらび餅、和スイーツの完成形’という売り言葉のわらび餅が。
普通に美味しかったが完成形とは何か考えさせられたわらび餅を思い出しました。

わらび餅は元は白いし
きな粉は大豆で出来ていて
大豆のように丸く収まるから
ゼロカロリー

きな粉きなこな粉〜

きな粉に砂糖を混ぜて甘みを感じずらいときは、少量の塩を入れると甘みを感じやすくなりますよ(´・ω・`)

そんな貴方に蜂蜜をかけて食べることをお勧めします

うわー美味しいそう…デビも、減量中だから、有用な情報ありがとう😊
甘いもの食べたくなってしまったら、わらび餅食べます(//∇//)

ただし太らないとは言っていない

太らないとか書いてない
大丈夫です
とだけ書いてある

十代とかトレーニングバリバリやる人なら脂質少なめ糖分多めだから通用するだろうが……普通の一般市民は……致命的なんやで……

サンドイッチマンのコピーですかね?

( ゜д゜)ナンダッテー!?

わかるわかる。
本当はみんな、食べていい理由を見つけるために背中を押してほしいんだよね。
本当のことを言うのは野暮と言うものでしょうか。
確かに、わらび餅はおやつ界ではヘルシー食品です。
きっと、油脂たっぷりのお菓子を食べるよりもずっと体に良いのだと思うのですが「いくら食べても大丈夫」は振り切れた言い方ですね。
店主の「わらび餅を買ってほしい」という熱い愛は感じられますし、画像に映るわらび餅はとってもおいしそうです!
今日のおやつはわらび餅にしてみませんか?
きっとこちらの店主さんも喜ぶと思います!