話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

わらび餅を購入…すごい売り文句が書かれているから買わないわけにはいかない…!

ツイート主さんがわらび餅を購入したようです。それもそのはず、店主の書いた売り文句が物凄いので買わずにはいられません。「わらび餅はダイエット食品です。いくら食べても大丈夫です。」なんて書かれてあるのですから。どんなヘルシー食品でも食べ過ぎたら太ってしまうので、真に受けると大変なことになりますよ。

わらび餅

マシーナリーとも子のアイコン
マシーナリーとも子
@barzam154__

すごい売り文句に惹かれ、わらび餅を購入

13時01分 2021年11月11日
1万 7.3万

わらび餅を購入…すごい売り文句が書かれているから買わないわけにはいかない…!

わらび餅を購入…すごい売り文句が書かれているから買わないわけにはいかない…!

DKのアイコン
DK @soryu5

(゚д゚)ウマーベラス

2021-11-12 09時58分
TOTTAのアイコン
TOTTA @TOTTA84553122

何が大丈夫なんでしょうか?
TVCMだったら放送できません。

2021-11-12 09時45分
music in the airのアイコン
music in the air @musicintheair4

大江千里 ワラビーぬぎすてて @YouTubeより

2021-11-12 09時30分
Amadeusのアイコン
Amadeus @homi79676995

theか、

2021-11-12 09時24分
カイト&ジェライラのアイコン
カイト&ジェライラ @Kaz_4811

なお、きな粉と黒蜜・・・)^o^(

2021-11-12 08時55分
スイーツコンシェルジュなシーランド公国男爵金やんのアイコン
スイーツコンシェルジュなシーランド公国男爵金やん @byann_kane

カロリー0理論並に信用ができない

前にレストランでの案内で‘和の達人が作る究極のわらび餅、和スイーツの完成形’という売り言葉のわらび餅が。

普通に美味しかったが完成形とは何か考えさせられたわらび餅を思い出しました。

2021-11-12 07時39分
凡人の小口@おぐちんゆーのアイコン
凡人の小口@おぐちんゆー @Bonzin_189

わらび餅は元は白いし
きな粉は大豆で出来ていて
大豆のように丸く収まるから
ゼロカロリー

2021-11-12 06時41分
bonjiのアイコン
bonji @hage_396

きな粉きなこな粉〜

2021-11-12 04時28分
釣り歩きのアイコン
釣り歩き @koigu909

きな粉に砂糖を混ぜて甘みを感じずらいときは、少量の塩を入れると甘みを感じやすくなりますよ(´・ω・`)

2021-11-12 02時48分
かまやんのアイコン
かまやん @yuukikamatari

そんな貴方に蜂蜜をかけて食べることをお勧めします

2021-11-12 02時25分
david oruganaのアイコン
david orugana @DOrugana

うわー美味しいそう…デビも、減量中だから、有用な情報ありがとう😊
甘いもの食べたくなってしまったら、わらび餅食べます(//∇//)

2021-11-12 00時16分
子子子子子子子子子子子子のアイコン
子子子子子子子子子子子子 @nekotoshishi

ただし太らないとは言っていない

2021-11-11 23時26分
青木隆志@フラッシュアニメーターのアイコン
青木隆志@フラッシュアニメーター @jigokuhen

太らないとか書いてない
大丈夫です
とだけ書いてある

2021-11-11 22時54分
たれうまじろうのアイコン
たれうまじろう @tareuma__zirou

十代とかトレーニングバリバリやる人なら脂質少なめ糖分多めだから通用するだろうが……普通の一般市民は……致命的なんやで……

2021-11-11 22時52分
相川 裕永のアイコン
相川 裕永 @JUFwLR4qTwT6K5Q

サンドイッチマンのコピーですかね?

2021-11-11 22時16分
生物調査田中 pro 🦂のアイコン
生物調査田中 pro 🦂 @tanaka115Life

( ゜д゜)ナンダッテー!?

2021-11-11 22時11分
保守・愛国のリントのアイコン
保守・愛国のリント @t_masugi

わかるわかる。
本当はみんな、食べていい理由を見つけるために背中を押してほしいんだよね。

2021-11-11 22時10分

本当のことを言うのは野暮と言うものでしょうか。
確かに、わらび餅はおやつ界ではヘルシー食品です。
きっと、油脂たっぷりのお菓子を食べるよりもずっと体に良いのだと思うのですが「いくら食べても大丈夫」は振り切れた言い方ですね。
店主の「わらび餅を買ってほしい」という熱い愛は感じられますし、画像に映るわらび餅はとってもおいしそうです!
今日のおやつはわらび餅にしてみませんか?
きっとこちらの店主さんも喜ぶと思います!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード