オタクたちとカラオケに行ったら?屈辱を味わうことになったwww
友達同士でカラオケに行くといったことがありますがその際に全員が知っているような曲を全員で歌うといったことがあります。それだけでなくオタクだけで行くカラオケのオタクカラオケ(オタカラ)に行った際に受けた屈辱がこちらとなっています。
振付
オタクへの反応

妖怪SSRおいてけ(ほくろ毛) @SSR_oitekeee
みんな凄いと言って褒めながら手拍子する程度
2021-10-31 13時30分

雪丸@11月ネーム変更 @kouchadenden
なんかわかるシ〇フォギアの曲歌ってる時に本編のセリフ挟んだり、フリージア歌ってる時に仲間とオルガポーズとったりなんか変なところに力入れる事あると思います
2021-10-31 13時17分

ホストざむらい @2U3KglTJtuuzULs
これ歌えるようになりたい
2021-10-31 11時37分

🍮🍫 まんじゅう@こしあん派 @yukkurigasukii
次回はキルミーベイベーですね!
2021-10-31 10時16分

komao @komao19862061
かわいい。すてきな会合。
2021-10-31 10時12分

通太郎(・+・) @twotarou
非公式、且つ元凶の振り付け自体は閃光ではなくゴーストバースターズのものだというカオス具合
それが今のオタ活の必修事項というわけか
2021-10-31 07時36分

たまたい @tamatai27
オタク友達が少ないからこういうことしたこと無かった……福田さんの周りにいるとすっごく楽しそう!
2021-10-31 07時23分

ぱやーん @Lianhack
めっちゃ悔しいやつw
2021-10-31 05時22分

天丼 @Lafkareine
実はサタデーナイトフィーバーの格好して倒れてるだけで許されたりして……
2021-10-31 02時48分

ツチノコ @tuchinoco3
サビしか歌えなさそう
2021-10-31 02時14分

田中 透 @ta__mn__2
みんなが楽しそうに踊ってるのを見てる事しか出来ない自分になるな
2021-10-31 01時55分

padpadpad @padpadpad0214
俺もオタクだと思ってたけどまだまだでした、、、
2021-10-31 01時53分

狭間スメル @Hazama_SUMERU
オタクって本当強いですね…
2021-10-31 01時38分
オタク同士でオタカラに行くこともありますがそれによって周りの目を気にすることなく自由に好きなアニソンなどを歌うことができます。
しかしアニソン自体は知っていても振付などを知らないといったことがあり、振付を知らないことによって屈辱を味わうことになるようですねw
周りのオタクは振付まで完璧に覚えている中で自分だけが知らないと楽しさも半減してしまいます。
そうならないためにも振付込みで練習しておく必要がありますねw