工場見学で?押せるボタンは全て押すという強い意思を感じる子供の決意www
工場見学では普段なかなか見ることができないものを見ることができるいい機会となっており、子供だけでなく大人でも楽しめることが多いです。そんな工場見学で子供の押せるボタンは全て押すという強い意思を感じるものがこちらになります。
ボタン
工場見学への反応
おっ、押したい。押したい。昔の病院の🏥出っ張ってる丸いやつ。グッてやりたい。です。
そうか、背丈的に押せないのか。
助走付けてジャンプしたのがいくつか想像できる。
4歳の頃のうちの息子はきっと狂喜乱舞。今は小2、きっと全部押すにチャレンジするよな。親の言うこと聞かないぞ。
全部バスの降りますボタンだったら全部押したい!
常に誰かに先を越される悔しさ!
こんなんあったら いい大人だが 押したい衝動に駈られてしまう
左端と左から2枚目比べたけど穴形状が違うのにびっくりした。どうせ「図面1枚書いて6枚一括生産なんでしょう」と疑って数え始めた頃の自分を問い詰めたい。
目の前のボタンを連打した
1000分の1の確率で、ホンモノの非常ボタンが紛れ込んでいるんですね(o゚▽゚)o
プラスチックのカバーで覆われたドクロマークのボタンか、アメリカ大統領の側近が持つアタッシェケースに入ったボタンをつい押してみたくなる…。
何週間か前にじゅん散歩で出てたところのような…
カバー付きのトグルスイッチとかナイフスイッチとかそういうの沢山置いたら盛り上がりそう
押したい推したい
これ押したから北朝鮮からミサイルが
押せるやつ全部押さな失礼やな
(よき…)
ボタンには夢があります。
すっげーーワクワクする‼️
押し心地とか比較したい‼️
工場見学ではそこで作られている物や今まで作られていた物の歴史を見ることができる場合があり、作っている物に触れることができる場合があります。
1000のボタンが設置されているようですが押せる範囲の中で押せるボタンは全て押すという強い意思が子供から伝わってきますねw
上の方は子供の手では届かないためほとんど押されていないですが下の方はほとんど押されていますね。
それだけ夢中になって押したことが伝わってくる光景となっていますねw