やば。おにぎり一つに「子どもの夢と希望がつまっていた」
子どもの頃限定で食べられる事の多い「お子様ランチ」ですが、ツイート主さんが見つけたのは「お子様ランチが入っているおにぎり」でその名も「お子様ランチにぎりました」だった様です。画像を見るとちゃんとお子様ランチの具材が入っているのが見てとれます。ちなみに下にスパゲティも入っていたようです。
おにぎり
しかも高い
こんな圧縮されたライス見た事ねえよ
コンビニでは信じられないボリュームw
糖質と加工肉モリモリで体に悪そうだけど気になるな
キャベツ入ってないの偉い。
こんなのあるんですね
AMEMIYAが歌いそうな商品名
旗刺そうぜーーーーーー!!!
ウィンナーの色がまた凄くお子様ランチ感
(着色料…うっ周りからそんなこと言ってたら何も食えないという声が聞こえる…)
FF外から失礼しました
クレヨンしんちゃんのおにぎりがお昼に置いてあっておかずがなくて怒って、色んな家でおかず食べたらおにぎり食べれなくなってボーちゃんにあげたら具沢山の爆弾おにぎりだった会を完璧に思い出した
おにぎりの写真をTwitterに載せてる方々、ぜひ
#OnigiriAction
ご参加ください!
オモチャは入ってないの?
どが付くほど、どどぎつくて草
ampmやサンクスにいた「デブがデブの為に作ったデブに成る飯」社員はこっちにも転職したのか
食べたいw
夢が詰まっているw
NewDaysのスゴおにシリーズは、「ぼくのかんがえたさいきょーおにぎり」感があって、最THE高。
お子様ランチ」言えば「子どもの大好きな物が少しづつ乗ったプレートご飯」のイメージがあり、子どもの頃しか頼めない事が多いので
「久しぶりに食べたい」と思って居る大人も多いのではないでしょうか。子どもの頃に好きなものって大人になってからも好きな場合が多いですからね。
しかしこのおにぎりを食べればそんな欲求も解消されそうです。画像を見ると「お子様ランチ風のおにぎり」ではなく「ちゃんとお子様ランチのおかずが入っている」のが解ります。
これよく入りましたよね。すごいです。個人的にはちゃんと赤いウインナーが入っているのが嬉しかったです。