テニスゲームじゃない?「テニスの王子様」のゲームが格ゲーだったwww
ゲームにも様々なジャンルがありますがスポーツゲームになると相手に直接攻撃を加えることが禁止されていることがほとんどで逆に格ゲーなら直接攻撃を加えます。「テニスの王子様」のゲームはテニスゲームのはずですが中身は格ゲーだったようです。
動画
格ゲーへの反応

懐かしい!
チームみんな覚醒させたり
金髪橘を出したり桐原を覚醒させて
イラストを出したり中学生の頃に
たくさんやりこませていただきました!

タッッッッッッ!!(ドォォォォォゥゥゥゥ…ドザッ…
うわっ………平気…?
しょうがないなぁ……
ツッタタタッタッタッターーーー棄権するわ
雑魚相手に負ける訳ねぇよなぁ
ヘッwそうっすねww

選手の怪我も忠実に再現してる...!

途中までならゲームだし、大袈裟にテニスの表現してるのかな?
だったけど、
樺地の運ばれてる所みて、
流石に笑った。

実際こんなに動けたことない
テニス部が語る……

比喩かと思ったらガチの格ゲーやん…
笑わせて頂きました

0:10テニスやん
0:25?まぁうっかり当てる事もあるよね
0:45人類は思い出した・・これはテニスではなくテニヌだったと・・🙄

メガドライブ?と思ったがPCエンジンDuoか

RTAはみんなにナックルサーブ覚えさせてサーブ権とってKOするゲームになってる

15秒くらい見て『お、ちゃんとテニスじゃん』と思ってました。

テニスは格闘技なのは常識だけど、一丸の想いからの75%の想いってなんだよ!

原作に忠実‼️
私もやってた🎾

テニスにKOを持ち込んだやつだ

何が可哀想って…目の前で樺地が吹っ飛ばされる跡部だろw

自分のやり方ツイストスピンショットで前衛を倒す。面白いよ(笑)

持ってる。育成だよね
「テニスの王子様」は、テニス漫画であり、当然そのゲームとなるとテニスゲームとなるためテニスで勝負するものとなっています。
そのため一見するとこれも普通のテニスゲームにもよりますがテニスゲームではありえない相手をKOして勝利するといったとんでもないものとなっているようですねw
まるで格ゲーのように相手をKOしてテニスを続行不可能にして勝利するものとなっています。
テニスゲームとは一線を画すのはのは原作と一緒かもしれませんねw