小中学校の懐かしい思い出が蘇るw最後怒涛のラッシュすぎてクソワロタwww
国語の教科書に掲載されている作品のタイトルを使って「旅立ちの日に」を歌ってみたという動画が今ネット上で話題になっています。誰もが、聞いていると思わず「あー、あった!懐かしい!」と思ってしまうのではないでしょうか。どれもこれも時代を越えて愛される名作なのですね。
おもしろ
豆知識への反応

ももちゃん @m_3B21

Kota @fantomitu
とても幼いころ自宅にモチモチの木があったのですが、挿絵の雰囲気が怖くてなかなか読めなかった記憶があります。大人になって読み返した時には普通に面白く、何故あのころはこれが怖く感じたのだろうと不思議に思いました。
そして、幼いころに面白いと感じたものは結構覚えている事が多く、私の知っている本を娘が幼稚園から借りてきたりするとちょっと嬉しく感じたりもします。
作品のタイトルだけで歌い切るのはとても凄いと思いますが、最後「おおーーきなかぶw」は完全に笑わせにきていますよねw