話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

思わず抱きしめたくなる?各々の「愛しい背中」

誰もが大切にしている愛しい存在がいますが、ふとした瞬間に抱きしめたくなることもあります。それは笑顔を見たとき、行動、背中など、ふとした瞬間に思わず抱きしめたくなりますね。そんな各々の「愛しい背中」を描いたイラストが注目を集めています。

背中

アボガド6のアイコン
アボガド6
@avogado6

愛しい背中

21時06分 2021年09月26日
7653 6.8万

思わず抱きしめたくなる?各々の「愛しい背中」

思わず抱きしめたくなる?各々の「愛しい背中」

思わず抱きしめたくなる?各々の「愛しい背中」

思わず抱きしめたくなる?各々の「愛しい背中」

イラストへの反応

ヒッキー@雨塚酷土のアイコン
ヒッキー@雨塚酷土 @shouei2525

子供の頃に見た背中って
どんな生き物や親だって大きく見えるけど
いつの間にか小さくて脆く見えてくる

でもその小さくて脆い背中は
一生追いつく事も追い抜く事もできない偉大な背中

2021-09-26 23時46分
reikaのアイコン
reika @reika851324

腕のほくろとか、ほんとに細かいけど好き…

2021-09-26 23時45分
buonのアイコン
buon @buon42491786

ホクロの位置もそうだけどホクロの形がもうなんか好き

2021-09-26 23時32分
青紫@あむズッのアイコン
青紫@あむズッ @alice56664361

3枚目の少年が笑顔だ、良かった。

2021-09-26 23時18分
まったりーなのアイコン
まったりーな @marokogi2

ワンコとの散歩、若い時は飼い主の前をグイグイと引いてたのに、今では飼い主の後ろをゆっくりトボトボとついてきます。ワンコが主の背中見えて幸せだと思ってくれたらいいなぁ。

2021-09-26 23時02分
luu🐮のアイコン
luu🐮 @riiie57168884

先日65歳で亡くなった母の車椅子を押していた時を思い出して涙がとまりません。

2021-09-26 23時01分
ε- (´ー`*)のアイコン
ε- (´ー`*) @V1CCE3

ほくろ

2021-09-26 22時45分
桜餅のアイコン
桜餅 @oinari_sann_04

私と繋いでくれてた大きくて大好きな暖かい手。時が経つのは早くて車椅子越しに見える大好きな人の少し小さな背中。3枚目・4枚目は私と祖母の重なるところがあったから泣いた。私にはもう見れない光景。

2021-09-26 22時38分
かいとのアイコン
かいと @kaito5467

ホクロの使い方天才かよ…

2021-09-26 22時29分
ひろたろうのアイコン
ひろたろう @hiro19731973191

感動した✨

2021-09-26 22時12分
あと3日¦あむ🥀☎︎のアイコン
あと3日¦あむ🥀☎︎ @amu_ririri_rinu

もしかしてこのわんちゃん…

ビーグル犬ですね?!?

2021-09-26 21時52分
Reireiレイれいのアイコン
Reireiレイれい @2pJUPh1zGdsNBA7

すごい素敵…✨

2021-09-26 21時48分
さめきち/さめちゃん🦈( '-' 🦈)サメチャンのアイコン
さめきち/さめちゃん🦈( '-' 🦈)サメチャン @NS6NztMOtcen1MC

よくよく見たら犬っぽい??ですね| ᐕ)⁾⁾

@avogado6 よくよく見たら犬っぽい??ですね| ᐕ)⁾⁾

2021-09-26 21時46分
roena@ねこ科(ドクペ愛飲家)のアイコン
roena@ねこ科(ドクペ愛飲家) @waterroena

最高です。

2021-09-26 21時45分
兎 美🐰💭のアイコン
兎 美🐰💭 @Usami_40

たまに、歩いていて、知らない人の背中を見ると悲しそうな影も見る

2021-09-26 21時29分
音夢?!のアイコン
音夢?! @Nemu627

3枚目と4枚目って繋がってる?

2021-09-26 21時27分
はるかのアイコン
はるか @ymgs0520

泣ける

2021-09-26 21時23分

ふとした瞬間の背中を、何故か反射的に抱きしめたくなる時がありますよね。
それはペットであり、お子さんであり、家族や恋人でもあります。そんな各々の愛しい背中を描いたイラストが「ジーンときた」と話題です。

特に注目されているのは、三枚目と四枚目です。
三枚目のお子さんのほくろの位置が四枚目の車いすを押してる手のほくろと同じことから、大きくなって当時引っ張ってたお母さんの車椅子を押してることが分かり、感動した人が多数です。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード